犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

キッド・ボンオドリック、再開と再会そして落雷

2012年08月18日 | 踊る阿呆
夏風邪もようやっと抜け切って、久々の盆踊りに出かけた。

日比谷公園の盆踊り大会は、今年10回目ということ。
明治36年にできた公園の百周年から始めたそうな。

ここでの目玉は、昭和七年に西条八十・中山晋平の
ゴールデン・コンビによる『丸の内音頭』。
聞けば『東京音頭』の替え歌じゃないか、と思うかもしれないが、
実は逆で、『丸の内音頭』が評判だったので
翌年、歌詞だけ新しくして『東京音頭』としたのだ。

『丸の内音頭』はいちいち洒落が効いていて、ずっといい。

公園の大噴水の周りを、五重の輪で囲んで踊る。
輪で一度に踊る人数はきっとここが一番だろう。

花園神社は新宿音頭でおなじみの京極加津恵さんのステージは
みんな盛り上がって踊る。

今年は菅原やすのりさんも数曲歌った。
『日本よいとこ お祭り音頭』ですと。
「来年はこれで踊ってくださいねー!」と言うけど、
振り付けは有るのかなぁ?
後ろの方で、踊り好きの人たちが適当に振りを付けて踊っていた。
私もちょろりと加わってみたりして。

ここの盆踊りは、休憩が長いのが玉に傷かね。
手拭いが200円でペットボトルと抽選券が付くのは嬉しいんだけど。
たくさん寄せられた景品の、当選番号が発表される中、
当たらないな~~とつっ立ってキョロキョロしていると。

向こうの女子の群れの中の一人とバチチチッと目が合う。
オオオオッ!?
おおおおおお。接近。
なぁんと、高校オケの卒業生のハルコさんではないか~!

こんなに人の集まる中で見付けてもらえて、嬉しいこと。
喜んでくれることもまた嬉しいこと。
オケの歴史は分断されちゃったけど、何百人という卒業生と
私はつながりを持っているのだい。



そんな中、西の方の空に時折稲妻が走る。
雷鳴が聞こえることもあった。
21時に終わって地下鉄に乗ると、京王線は一部運転見合わせという。
落雷の影響で、一時停電したり水が止まったりしたようで、
地元の幼なじみ同士のメールが次々に携帯に届く。

運転が再会しても徐行運転で、各駅に電車が停まっているような
状況のようだ。
地下鉄から行った私は笹塚まではスムーズに行けた。
そこから代田橋まで都バスに乗り、さて。
甲州街道に沿った裏道を、歩き始めた。
大混雑電車に乗るより歩く方が性に合っている。

が、幼なじみの一人が車を出してくれると言う。
電車が止まってるわけでもないのに悪いなと思ったが、
自分もきっとそうすると思って、甘えることにした。
首都高下の道を環八外にしばらく行ったところで拾ってもらえた。
ありがたやありがたや。

今夜も踊る体力が残った、かな?ケケケ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぬしがしぬ | トップ | わびさびべんぴ »

コメントを投稿

踊る阿呆」カテゴリの最新記事