犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

舌鋒の序

2016年10月03日 | よみものみもの
新宿末廣亭に、時々行く。
左後方に喫煙室があるため、そっち側はケムたいので、
大概は右の桟敷席に陣取る。

先日、着いた時にはもう9割方の席は埋まっていた。
桟敷の先客の脚をよけつつ、座布団の上に腰を落ち着ける。

高座が誰だったか忘れたが、着いたなり楽しく笑った。
すると、私の前のオバちゃんが、笑いながら振り返る。

しまった、笑い声が大き過ぎたかな。
と思うが、楽しけりゃ声をあげて笑う。そのために寄席に来てんだ。

次に笑った時も、前のオバちゃんはチラリと振り返る。
オカシイわね、と同意を求めて目と目を合わせる、
他人同士でもそういうことはあるが、しかし
わざわざ後ろの人を振り返ってすることでもあるまい。

のびのびと笑いたいのに、ちょいと居心地が悪い。
少し声を控えてみたが、オバちゃんはもう一度ちらりと振り返った。
六十代半ばだろうか。
空気を入れて使う小さいクッションを尻に当てて、きちんと正座して聞いている。

出番がひとつ終わり、合間になると、オバちゃんは夫をなじり始めた。
「そんなら帰ろうか!?」と声が荒い。
私だけでなく、周囲の他の客にも聞こえているだろう。

どうも、夫が別行動で昼をどこかで食べて一杯飲んで、遅れて来たことに
腹を立てているらしい。
しかし、プリプリと怒る様子の奥に、どこかデートを楽しみにしていた、
もっと期待に応えて欲しかった様子が見える。

次の出番は、私がこの日一番の目当てにしていた、権太楼さんだ。
伸びの良い声が心地よい。
が、妨げられた。
近くで、携帯の着信音が鳴ったのだ。

非常に近い。
自分じゃあるまいか、とハッとするくらい近い。つまり、
隣である。

2、3コール鳴ってから、オバちゃんはカバンの中を探り始めた。
携帯ってのは、止めようと思ってカバンから出すと余計にうるさいものだ。
どうするのか一部始終を見ていると、オバちゃんは切るボタンを押して
そのまま携帯をまたカバンにしまった。

えええっ、そんだけかい!
マナーモードにしておくとか、電源を切るとか、あるだろう他にもすることが。

しない。
しませんからね、当然、もう一度かかってくるわけですよ。
噺の進んだ数分後、また着信音が鳴る。
ああまたか、と誰もが思う。

権太楼さんは見事なもので、一瞥もくれない。
よどみなくしゃべり、目線はちらりとも動かない。
気に掛けていないように噺を続ける。

オバちゃんは今度もボタンを一押しして電話を切り、またカバンにしまう。
またそれだけか?と思ったが、
ひと呼吸の後、履物を取り出し、夫に何か声をかけて、
カバンを持って外へ出て行った。

数分して戻って来たので、表へ出て掛け直しでもしたのだろう。

さて高座は権太楼さんが終わって、仲入りとなった。
多くの客はどやどやとトイレに立つ。

ここからが驚きの連続だったが、そこは、また明日。

お仲入り~~~

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひとなめ | トップ | 舌鋒の破 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
権太楼は 達者だと思いますが・・・ (後藤69)
2016-10-03 13:19:37
以前 テレビで
日本の話芸 権太楼のくっしゃみ講釈を聞いて
その意外なほどの不出来に驚いたことがあります

八百屋お七の覗きからくりや難波戦記の語りが
しょぼいのです 
リズムがとれてないことが原因のようで・・

しかし テレビにかけてるわけですから 
演者も観客も不出来とは評価してないわけで・・・ 

思わす大発見!と手を打ったしだい 


 
返信する
へええ (す~さん)
2016-10-08 06:50:11
不出来と言えば、
テレビである噺家がヒドかったのを、
私も見たことがあります。
焼きが回ったか、と思ったものですが、
その後、寄席で見たら大丈夫でした。

そんなものかもしれない、と思うようになりました。
返信する
あえて 脇役の権太楼につっこむ (後藤69)
2016-10-11 17:22:17
権太楼を貶めるつもりはありません
日本でも有数の五指に入る 落語家です

この人リズム感がないんじゃないか・・
きざめてないじゃないか! ふと思った

という のが 意外な 大発見になったのです

ユーチューブにもありました
https://www.youtube.com/watch?v=wQEBa4YEY6g

ゆうれんの辻 これも違うなぁと思った
返信する
ふーむ? (す~さん)
2016-10-20 05:27:03
これの場合、どんなところがマズいでしょうかね?
ちょっと言葉を反復させる表現がくどいかな、とは思いますが、それも人物表現で、いいのかとも思いました。

言葉のあやかもしれませんが、
日本で言うリズム感は、西欧的な、刻むものとは異なると思います。
抑揚とか緩急とかいったものが、時間に乗っかる表情の、日本的なものだと思います。
刻んでしまうと、気持ち良くなくなる。

http://blog.goo.ne.jp/su-san43/e/bbccc9d2f5b80d15b88f26f7f199c328
返信する
場違いですが もう少しくいさがってみます・・・・ (後藤69)
2016-10-21 17:04:31
用語の問題は別にして

これは どうです 全然ちゃうと思うのですが
愛する吉朝です
ユーチューブ くしゃみ講釈 桂吉朝 | 落語
https://www.youtube.com/watch?v=m_LiM5hpBi0

では これは どうでしょう
ユーチューブ 春野恵子 浪曲「高田馬場」
https://www.youtube.com/watch?v=nHc7SKLfm08

春野恵子世間の評価は 勿論プロで大人気なんですが・・・
私は 三味線の音程から外しており ひどい浪曲だと思っています
これを 言うと 今回同様に相手からは 理解されてない雰囲気を感じます

春野恵子と違ってしっくりおさまっているの これです
二代目春野百合子「高田の馬場」
https://www.youtube.com/watch?v=k6pV4JzS2bg
返信する

コメントを投稿

よみものみもの」カテゴリの最新記事