goo blog サービス終了のお知らせ 

犬小屋:す~さんの無祿(ブログ)

ゲゲゲの調布発信
犬のこと、人の心身のこと、音楽や自作のいろいろなものについて

坊主過程の副産物

2021年11月21日 | 日々

[あらすじ] 二十歳くらいから自分の髪の毛は自分で鋏を使って切っている。
32歳の時に一度、一日おきにバリカンで刈り上げていって、
モヒカンを経て坊主にしたことが有るよ。
20周年を記念して、再度トライ。

今回はバリカンも自分でやる。
そして最後はきれいに剃る。
という二点で、以前を超えるココロミ。

前の時は、ひとに手伝ってもらって刈り上げていったし、
一回刈った部分を更に刈るということはしなかった。
だから、最後に坊主になった時は、最初に刈った部分がだいぶ伸びていて、
そこに合わせて全体を刈ったので、全体1cmくらいの長さが有ったようなふうに
おぼろーげに記憶している。

今回は、刈る際には、前に刈った部分もきれいに刈り直して進めていった。
途中、チョコレートプラネットの長田さんぽくなった。
うーん。表情をもっと似せれば良かったな。



モヒカンを切り落とした後は、周囲からきれいに剃り上げていった。
段々剃り上げていく際に、剃り残す部分にはマスキングテープを貼った。


塗装か。
鉢巻か。

いやなんだろう、孫悟空が近いか。

キレイに刈って、表情を作って、正面から見ると
おお。チョコレートプラネットの松尾さんのできやがり。



チョコプラの宣材写真はこちらで確認しろね↓
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=2667


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。