御便器ブリブリ 2021年03月20日 | イキモノタチ 家の外壁の周囲に、薪を積む。 雨がまあまあしのげるので、木が朽ちにくい。 薪の山には隙間が有る。 雨風がしのげて、隙間が有るのだから、 そこにはうすぺたい生き物が棲み付く。 よく、ヤモリがいる。 冬場に薪を取った時にヤモリがいると、 寒いところを起こしてしまってしかも屋根を剥いじゃってごめんね と思う。 ヤモリの糞はよく壁面に付いている。 壁の高い位置にいながらした糞が、壁面を落ちながら縦に . . . 本文を読む