真に受けない 2020年01月06日 | 介護ウチのバヤイ [あらまし] 同居母86歳要介護2パーキンソン病認知症状少々。 脳の状態が原因なのか、 何か新たに思い付くと、それをせずにはいられなくなる。 たとえば、食事をしていても、服のことが気になったら、 ハンガーラックの所まで行って服の整理を始めずにはいられない。 この衝動は本人も戸惑うほどのものらしい。 ※ ゴミの分別であるとか、レンジの使い方であるとか、 ガスコンロの使い方であるとか、暖房のス . . . 本文を読む