あふれました 2019年12月21日 | 介護ウチのバヤイ [あらまし] 同居母86歳要介護2パーキンソン病認知症状少々。 母の軟便が続いている。 もともと便秘がちなところへ、 便秘になりやすいパーキンソン病、 かつ水やお茶をあまり飲まない生活習慣、 高齢で渇きに気付かない、 など、うんこカチカチ条件がよろしく揃っていた。 以前は、センノシドが処方され、 それに適宜、大黄甘草湯を加え、 そんでもダメなら坐薬を入れたりしていた。 どうも、センノシドが . . . 本文を読む