ちゃくちゃく 2014年09月17日 | Do it myself [あらすじ] 建て付けが悪いので、仕方なく鴨居を削って障子を外したよ。 無事に障子が外せたので、障子紙を買いに近所のホームセンターへ。 障子張りと言えば、ご飯粒をくつくつと煮て糊を作り、 刷毛で桟に塗る、というイメージを持っている。 けれどまあ、今は便利なチューブ入りの糊があるので、それを買った。 しかもチューブの口に板が付いており、桟に平たく塗り広げられる ようになっている。 日本の商品は . . . 本文を読む