goo blog サービス終了のお知らせ 

パターンで解く中学受験~国語と社会

文章の読み方・解き方にこだわっています

ターゲットを絞れ

2020-12-08 00:44:44 | 日記

今までは

総花的な塾の模試があり

総合的な対策を

しなければいけませんでした

 

しかし

塾の模試も終わった今

するべきことは

ターゲットを絞った対策

 

自分の受験校の

傾向を知り

その対策を立てる勉強

 

それには

自分の受験校に強い講師に習う

強いかどうかは

実績を見る

 

実績を知るには

家庭教師センターのデータ

特定講師の情報を取得(ブログ,口コミなどなど)

 

いくら実績があっても

記述重視校を受験するのに

選択肢は得意だけど,記述は解説に書いてあることしか言えない講師では

役に立ちません

 

[おまけ]

ここで,講師の数学的思考がモノをいいます

ターゲットを絞った分析をするには

講師に

論理的思考があることが必須だからです

----これもパターン化しなければいけないところです

 

 

 

ポチ,お願いします 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

 


中学校受験ランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月からの家庭教師・個別講師... | トップ | 記述の採点の困難さ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事