9月になり
社会を本格的に勉強するときになりました
社会は
秋からで
十分間に合います
私の生徒で
(3年内です チョットぼかします)
秋に
社会のテストでヒトケタの点数を取った生徒が
男子御三家(Mではありません)に
合格・進学しました
暗記科目に見られがちな社会こそ
効率的な勉強が求められると思います
私は
地理4回(地形・農業・工業・貿易他)
歴史4回(~平安,~安土桃山,江戸,明治以降)
公民2回・時事1回
で何とかなると思います
1回1時間半ですから,
1回3時間の勉強が可能なら・・・
1週間で終わります
ただし
私の話を1回で覚えるのは不可能です
テープ(古い),ビデオ,などで録って
何度も繰り返してください
このやり方で
私の生徒
毎年,合格しています
塾で
社会を
何度も繰り返すのは
お金のためでは?
と思っています
ポチ,お願いします