三重県津市一志町波瀬
上出城は平清盛の孫、平維盛の長男、平家盛が源氏の追討から逃れたのち
築城したとされていますが詳細は不明です。
近くの墓地に駐車させていただき裏手から向かいます。

裏手からの道は一志野口配水池へ向かう道です。

登りはじめの眺望

貯水池に到着です。

貯水池は主郭の真後ろになります。
主郭の隣は広場になっているようですが少し草深いです。

主郭と広場の間の土塁

主郭


主郭にある愛宕神社

虎口内側

土塁と帯郭

虎口外側から

参道の階段を下りて帰りました。

参道の入口は民家の間の小道の奥にあるため分かりづらいです。
裏手の道の方がすぐ見つかるかもしれません。