これはツバメですよ。(3月29日撮影)

そこへもう一羽やはりツバメですよ

こんな時から見られるのか疑問に思い、ネットでくぐってみました。
3月末から渡ってくるそうです。やはりこれはツバメで間違いないわ。
草取りしていると空き地の桜木に野鳥が団体で蜜を吸いに行きますよ。
やっと撮ったのがこの一枚、メジロでした。なんだかうれしいですね。
官軍塚と同じ「渡りメジロ」かしら??

キジの鳴き声がします。鳴き声が聞こえる方に歩いていくと
キジがいます。逃げようとしていますよ。

田んぼにはシラサギがいます。

カルガモのペアでしょうか?

田んぼに散った桜の花びら、これも花筏??

今日はお天気ですね。
昨日は風がありリハさんぽに向かなかったですよ。
今日は暑くなるかしら?
最近は花が一斉に咲くので撮る方も忙しい。
でもよく考えると昨年と咲く順次が違うのよね。
同じく2匹で飛び回ってましたね。
キジさんがまた後ろ姿ですね(笑)
きっと私が散歩をしながら例年より早めに見つけて驚いているのでしょう。
そんな花や鳥もたくさんいますのよ。
歩くと車から見る景色とは違う景色がみえますのね。