実りの秋の準備 2022年08月26日 | 実 ヒョウタンがぶる下がっています。ネムの実 ネムに実がなること初めて知りました。ニガウリ野葡萄色づいた柿毎夕になるとガーデンに水を撒こうかと大いに悩む。今夜は雨マークを出ていると水まきをしないでいると雨マークはいつの間に消え、花が枯れていく。朝ガーデンを一周するのは少し怖いです。みんな元気穂一夜を過ごせたかしらと一回りしますのよ。 « フヨウとモミジアオイ | トップ | やっと見つけたスズメウリの花 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (mido) 2022-08-26 11:16:45 おはようございます。最近の天気は本当に困りものですよ~雨が降りそうだから水をまかないでいると降らなくて夕方しんなりしてます。真っ暗の雲が出てるのに降らないって💦今日は先ほどザザァーって降りました。よかった。柿がずいぶんと赤くなってますね~秋ですね。ひょうたんを育てている方がいるんですね。義父が育てていて乾燥させて絵をかいてましたね~まだ息子の部屋に飾ってあります(笑)懐かしいです。 返信する Unknown (しろねこ仙人) 2022-08-26 11:53:13 私はネムノキがマメ科だということに驚いた記憶があります。マメ科の植物はみんなツル植物だというイメージがあったものでしたから。 返信する midoさんへ (さなえ) 2022-08-27 08:04:21 昨日は水まきがいらないほど降りましたね。安心しました。このカキは早生でしょうね。毎年早く色づきます。このヒョウタンを撮りたくてわざわざネイチャーセンター近くまで行きました。ヒョウタンを作られていたんですが良い思い出になりますね。 返信する しろねこ仙人さんへ (さなえ) 2022-08-27 08:06:38 ネムの木もマメ科だったんですね。夜中の雷に驚きましたよ。もう寝れなくなり起きちゃいました。一発近くに落ちたように思いますが被害がなく良かったです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
最近の天気は本当に困りものですよ~
雨が降りそうだから水をまかないでいると降らなくて夕方しんなりしてます。真っ暗の雲が出てるのに降らないって💦
今日は先ほどザザァーって降りました。よかった。
柿がずいぶんと赤くなってますね~秋ですね。
ひょうたんを育てている方がいるんですね。義父が育てていて乾燥させて絵をかいてましたね~まだ息子の部屋に飾ってあります(笑)
懐かしいです。
私はネムノキがマメ科だということに驚いた記憶があります。
マメ科の植物はみんなツル植物だというイメージがあったものでしたから。
このカキは早生でしょうね。毎年早く色づきます。
このヒョウタンを撮りたくてわざわざネイチャーセンター近くまで行きました。
ヒョウタンを作られていたんですが良い思い出になりますね。
夜中の雷に驚きましたよ。もう寝れなくなり起きちゃいました。
一発近くに落ちたように思いますが被害がなく良かったです。