Ka-FIX(仮またはVer.ブログ)

カトキハジメ データベース「Ka-FIX」のブログ版です。
本サイトのほうが更新ストップしてるので…(^_^;)

ホビージャパン 2011年 05月号

2011年03月30日 | Weblog
MGエピオンの試作を見ると、
予想以上に立体映えするアレンジというのが分かります。
特に胸部や、最大の難所であるスネの生まれ変わり具合は驚き。

『ユニコーン』設定画
ギラ・ズールは玄馬氏でしょうね。
ビーム・ガトリングガンとガザCがカトキ画。
ガザCは「メカニカルアーカイブス」と同じですね。

綴じ込みポスターは騎士ガンダムの両形態
これだけ大きいサイズで見ると、腕と足以外はほぼ別モノなのが分かります。
今月の「モデルグラフィックス」を読んだから、というわけでもありませんが、
赤い宝玉状パーツの色味や、額の五角形のパーツの付き方などに注目です。

COMPOSTE Ver.Kaの新作ではサイバスターが。
往年のファンは某ムックのイラストが想起されるでしょうが
(詳しくは「Ka-FIX」を)
当然、最近のカトキ氏の仕事スタンスとして、
オリジナルデザインを尊重するかたちです。

エクスバインの詳細画稿も。
これが初回特典に同梱される資料集でしょうか。
特典DVDのディスクデザインじたいもカトキ氏の仕事、というあたりに注目です。

Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2011年 05月号[雑誌]Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2011年 05月号[雑誌]

ホビージャパン 2011-03-25