goo blog サービス終了のお知らせ 

夢の続き・・・

法政大学ラグビー部・旅行・犬・自然を
こよなく愛し、ささやくブログ

いよいよ明日は最後の青山学院戦

2011年08月24日 22時46分50秒 | ラグビー
早いもので明日は最終戦の青山学院大学戦だ。

我々ファンはつい、勝敗とか得点で一喜一憂してしまうが、勝敗を超えて、いろいろ試している
首脳陣および選手にとってはどのような手ごたえを感じているか?

良い手応えを感じているのであれば、結果はどうであれそれでいいと思う。

開幕までの時間と、メンバーが固定できていないという状況に一抹の不安は感じるが、

開幕には、必ず戦える体制に持ってくると信じている。

ファンとしては応援するのみ。

明日は菅平最後の試合。

選手そして首脳陣にとって収穫のある試合となることを祈ろう。

頑張れ 法政!!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初!菅平 (まぐろ)
2011-08-27 08:51:03
おはようございます。
25日、あれこれ迷いながらも無事、52番グラウンドに辿り着けました。天気も試合開始の頃には回復!気持ちのいい気候でした。
さて、試合ですが、大東大に大敗して修正を試みる青学と、合宿の最終戦で連戦の我が法政ということで、チームの雰囲気に違いはありましたが、点差以上に力の差があったと思います。
これはBチームも同様です。
地力はついているのだと思います。昨年のような結果にはならないでしょう。ただ…
上位校との対戦を考えるとどうしても?です。FLの高橋選手などの活躍(キレ味鋭く2T!)をみると、部内の競争も激しくなっているのだなぁと嬉しくもなる半面、タッチジャッジやボール拾いをする主力のはずの2年生をみると複雑な思いになります。
さて、開幕メンバーはどうなるのでしょうか。
(長々すみません)
返信する
お疲れ様でした。 (まぐろさんへ)
2011-08-27 11:42:42
菅平 お疲れ様でした。
また、青学戦の情報ありがとうございました。
お聞きして安心しました。
得点だけを見ますと、結構接戦で、
失点が多いので心配してました。
主力を多く欠く中、頑張ったのですね。


3列の層は一番厚いので、厳しいですが、高橋選手が出てきたというのは収穫ですね。それに、だいぶ底上げは出来てきました。
ただ、まだ、レギュラークラスとは差があり、
彼らの復帰なしに、強豪と戦えるまでには行っていないと思います。

開幕から強豪ですので、早く怪我人の復帰含め
ベストのメンバーを組んで欲しいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。