goo blog サービス終了のお知らせ 

クロさんのポジティブ日記

うどん県でロードバイクに乗ってます 好きな言葉 「自転車は裏切らない」「階段を一歩登れば違う景色が見える」 

群馬CSCグランプリ2008

2008-04-26 | インポート

群馬CSCグランプリ2008(参加クラスはシニア150キロ)に行ってきました。

昨夜、仕事から戻ってドタバタと準備し、妻と2人で出発。

渋滞が心配なので、とりあえず関越の赤城高原SA(1時30頃到着)まで行ってそこで仮眠(5時まで)をとり、それから群馬CSCへ行くことに。

6時頃に群馬CSCの入り口に到着、すでに10数台が待っていました。6時半の開門と同時に中へ・・・サッサと受付を済ませ、コースを試走・・・・路面は濡れていてカーブなどは突っ込めません・・・(この時点では、この後、晴れてきて路面も乾きいいコンディションになると信じていました。)

8時2分に150キロはスタート、キリで視界が悪い、さらに雨が降ってきて、視界は最悪・・3週目で我慢できずに、サングラスから普通のメガネに変更・・・その後も雨は降り続き・・・結局制限時間の150時頃まで降っていました。

結果は、6時間の制限時間内に後1周足らずに完走できず。(くやしー)

ゴール後に聞いたら、ほとんどの参加者が途中棄権していてコース内はパラパラ状態だったらしい・・・・試練のレースでした。

ま、今日の収穫はこのコンディションの中で棄権せずに最後まで走る気持ちが持てたということですね。(結構・・・このメンタル的な部分がエンデューロでは必要です)

・・・・もっと練習しないと。(つくづく感じました)

さて、明日は早く起きて・・・パッパッと準備して香川へ向かってGO(距離850キロを走りきらないと)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さーて、行くか! | トップ | ペダリングについて(4) »

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
群馬CSCお疲れ様でした! (シオテツ@ペンギンライダー)
2008-04-26 22:11:44
群馬CSCお疲れ様でした!
悪天候で、集団もできず、あのコースを走り続けるのは、、、修行ですねw

GWはずーっと香川にいらっしゃるということは、オデッセイに負けない距離を走りこみin香川?!
道中(自動車)お気をつけて!
返信する
はじめまして 南と申します。 (南 健太郎)
2008-04-27 15:45:58
はじめまして 南と申します。

私も昨日のソロ102kmに参加しましたが、
天候が厳しかったですよね。

後半は手がかじかんでギアがうまく変えられずに苦労しました。
それに周りに人がいなくなっていくし、みんなとっくにゴールしてしまったのかと
不安を感じながら走っていました。
返信する
【シオテツさん】 (クロ)
2008-04-27 21:32:17
【シオテツさん】
まさに、修行でした。
(修行に耐えるのも必要・・ハハ)
GWは香川で走りこんでますよ。

【南さん】
コメントありがとうございます。
コース上のどこかで遭遇していましたね。
私も寒くて・・・どうなるのかと思いましたが・・こういう時もありますね(・というより・・あってほしくないですね)。
また、どこかでお会いできるといいですね。
(つくばにも走りに来てください。)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。