

少し前に植えたスイカですが、結構大きくなってきました。
花も咲くようになったんですが、雄花ばかりだったんですよね。

今日、やっと雌花を見つけました。
明後日の朝方に人工受粉をしてみようと思います。

ミニトマトは、どんどんできてます。
来週あたり最初の収穫ができそうです。


夕方、ラコちゃんの散歩にいった時、クマンバチを発見。
でも近くで見たら、バカでかいスズメバチでした。女王バチなのかとにかくデカかったです。樹液を一生懸命舐めていました。


こちらは、松の木のミツバチの巣。
だれかが木を突っ込んでいました。
ミツバチは出入りできているみたいなのでそのままにしました。
入口が狭いのでスズメバチも侵入できなそうです。
ピラニア水槽の水温も26℃になり、一気に夏っぽくなってきましたね😄