海鮮かた焼きそば

ひらめきと運と少しの努力

フロントフォークシール交換

2017-08-30 19:25:04 | バイクメンテ&ツーリング




重い腰を上げて、SRX のフロントフォークの修理です。かなり前からオイルもれをしていたんだけど、じゃぶじゃぶでもないし、車検が終わったらやろうと思ってました。

セレナのジャッキで車体をあげてフロントフォークを抜きました。ボルトが固く少し苦戦しましたが、なんとかとれました。





キッチン用品のウールで錆を落としました。アウターはがんがん磨けるんだけど、インナーはキズがあるとオイルもれの原因になるので、ストロークする区間は横方向に磨きました。





仕上げにコンパウド。どうしても消えない点錆があったんだけど、膨らみではなく凹みなので大丈夫でしょう。









ダストシールを外してなかのピンを外しました。ピンの錆がかなり広がってしまっていました。





反対側はダストシールもきれいで、ピンの錆もなく、いい状態でした。



いよいよオイルシールの押し出しです。ネットでよく出ている方法ですね。フォークオイルを1本に集めて蓋をしてジャッキで押し出すというもの。

家と塀を使ってやったら、フェンスがしなる音がしてびびりました。
後々、ネットで見たらスプリングは取ってやるみたいですね。
トップキャップをはめるのにかなり体力使いました。



素直にでてきてくれました。圧力ですごい勢いで外れてくるのかとビビりながらやっていたけど、なんのことはありませんでした。

来月フォークオイルを買ってきて組み立てます。でも近場でフォークオイルなんて売ってないんだよなあ。
会議で静岡行ったとき買ってこよう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイックボム

2017-08-29 22:56:48 | Weblog






スプラトゥーンのサブウェポンのクイックボム。長距離砲の3kスコープでは接近戦ではかなり有効ですね。

今年の夏はスプラトゥーンごっこでかなり遊べました。水道に繋いでぽこぽこ簡単にできちゃう。

もう1回分残っているので夏が終わる前にまたやりたいですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーンカバー補修

2017-08-28 13:08:25 | バイクメンテ&ツーリング




SRX のチェーンカバーの取り付け部分の割れ補修です。

はんだごてで周りを溶かして、適当なプラを当てていきます。
ガンダムプラのダメージ加工と同じです。ただ、ガンプラとちがい樹脂系なので焦げることもなく結構簡単でした。



しっかり強度もでました。裏側なので見えないしバッチリです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャブレター

2017-08-25 14:22:04 | バイクメンテ&ツーリング
SRX のパーツが届いたので、ほったらかしだったキャブを組み立てました。



この部品はカピカピだったけどそのまま使うつもりでした。でも、ジャリのところで落としてしまいなくしてしまいました。まあ、キャブを開けたときは交換したほうがいいみたいなのでいいんだけど。







ガソリンがでてきて貯まると栓をするところ。社外品は精度が微妙だけど、今のものはバネも弱いのでオーバーフローの原因くさいので交換しちゃいました。



ツインキャブを繋げるホース。適当なホースをつけてたけど、ついでに純正に交換。ここは透明ホースの人が多いですね。



リペアキットに入っていたパッキン。
純正だとパッキンだけでいいお値段します。



こちらもリペアキットに入っていました。



キャブの上側で繋がるホース。硬化が激しく抜こうとしたらちぎれてしまったので交換。


スポンジ詰めただけのクリーナーをつけてキャブ装着。

花咲かGで錆びとりしたタンクは錆びはまったく発生していませんでした。

ガソリンがないので今日はここまで。

次回、うまくエンジンかかればいいのですが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーネット

2017-08-22 19:49:11 | Weblog
ホーネットって言ってもホンダのホーネットじゃありません。
タミヤのホーネットです。



ぶちの当時物のホーネット。厳密にいうとグラスホッパー改ホーネット。

ぼくも当時、グラスホッパーを買いました。



当時は気づかなかったけど、スポンサーステッカーもしっかりしていますね。



リア周りのリンクがグラスホッパーとホーネットは違うみたいです。グラスホッパーは固定でした。ぶちはこの部分もしっかり交換されてました。

リア周りのサスのつけねもホーネットのほうが長いので若干、ホイールベースも長いです。

ぶちは30年以上前の7.2vバッテリーが復活して走らせてるみたいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする