goo blog サービス終了のお知らせ 

海鮮かた焼きそば

ひらめきと運と少しの努力

陸上県大会

2025-07-20 17:48:46 | Weblog




昨日は、下の子の中学陸上の県大会でした。




画像は、4種の走り高跳びの練習。
飛んでるのがうちの子。
東部、西部からの中学校もくるのでうちの子は、テントの中で伊豆、沼津、掛川、浜松の初めて顔を合わせた子たちとおしゃべりに夢中でした(笑)😄



右がうちの子。
高跳びは、なかなか調子がよくて4種の中では上位に入れました。
200mもなかなか良かったんですが、ハードルと砲丸投げがだめで、総合得点は全体の真ん中へんでした。

本人は、高跳びが良かったのと、新しい友達ができて満足だったみたいです。


中学1年生の時は低学年リレー、2年生は走り高跳び、3年生は4種と、エコパの県大会に奥様とぼくを連れてきてくれたので、子供には感謝です😄





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 垂れ幕 | トップ | MY FAVORITE SONG88 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
YouTubeで見て‥‥‥ (杉ちゃん)
2025-07-21 04:23:24
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

お嬢さんはスレンダーな身体なんですから、
砲丸投げは難しいでしょう。
北口さんくらいのガタイがないとね。

先日からトラック競技の田中希実さんや、
ドルーリーさんとか、久保凛さんの粘りとか。
YouTubeで見てますよ。
あそこらへんの戦い方は、
世界に通用するのかどうかは興味深いものがありますね?

美羽チャンネルも見てますよ。(笑)
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2025-07-21 21:59:42
sugichanさん、こんばんは。

おっしゃる通り、うちの子には砲丸投げは無謀でした(笑)
ただ4種をやって、ハードルに興味が出たみたいです。

そうですね。最近の陸上女子は面白い選手がたくさんいますよね。
三好さんと同い年で小学、中学の全国チャンピオンの高知の岡林さんも注目です。

あと静岡の去年のインターハイチャンピオンの小針さんも大学生になって注目です。
youtubeで見てみてください😄
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。