ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
海鮮かた焼きそば
ひらめきと運と少しの努力
巣づくりはじまりました。
2024-04-27 21:15:36
|
昆虫
昨日アプリオをいじってたらアシナガバチが飛んでるのに気付きました。
そしてタイルデッキのほうに飛んでいきました。
やっぱり巣をつくっていました。
タイルデッキは、屋根もあるので雨風をしのげるのでアシナガバチにとっては良い場所なんでしょうね。
さすがにここは、人間と近すぎなので引っ越ししてもらいます。
アロンアルファタフパワーで接着。
去年もここに引っ越ししてもらいました。
女王バチの移動もうまくいきました。
今年も観察を楽しめそうです。
コメント (6)
庭の虫
2023-11-24 18:35:01
|
昆虫
今日、プランターのところにアシナガバチがいました。
触覚が短いので働きバチかと思いましたが、顔を見たら雄バチでした。
触覚も短くなっていて羽根も片方折れていました。
蜂蜜をあげたら夢中で舐めてきました。
もうすぐ寿命がくるかもしれませんが、雄バチは針がなく安全なので虫カゴにいれて観察していこうと思います😊
コメント (4)
巣立ち
2023-11-05 15:02:46
|
昆虫
二日前の朝のアシナガバチの巣。
タコメーターをイジる前に覗いてみたんですよね。
巣自体、崩れ始めていて小さくなっていました。
この日は、気温がぐんぐん上がり、静岡では26℃になりました。
タコメーターをイジッてるとアシナガバチが何匹か飛んでるのに気付きました。
巣を覗いてみると、みんな飛び立っていました。
物置の中のビニールからガサガサ音がするので覗いてみたら、交尾中でした。
夕方には、働きバチが数匹戻ってきていました。もう新女王バチ、雄バチは戻ってこないでしょう。
コメント (4)
庭の虫
2023-10-30 22:18:59
|
昆虫
今日、庭にカマキリがいました。
たぶん、夏に育てたトウモロコシにいたカマキリかと思います。
すっかり大人のカマキリになっていました。
でもすっかり秋になって、家のまわりにバッタもほかのカマキリもいなくなってしまったんですよね。
大きさからいってオスかと思いますが、なんとかメスを見つけて遺伝子を残してもらいたいですね。
コメント (6)
害虫防除工事
2023-10-07 22:49:37
|
昆虫
最近、会社の人が庭の木の剪定を業者に頼んだら、スズメバチの巣があるから巣の撤去をした後じゃないとできないと言われたみたいです。
それで害虫駆除業者に巣の撤去をお願いしたみたいです。
スズメバチの巣の撤去に33000円かかりました。
30分かからない作業でこの金額はすごいですよね。
静岡も夜はだいぶ冷え込むようになってきているので、スズメバチも体がうまく動かず夜なら飛べない気がするので、袋を被せて終わりのような。
まあ危険な作業ってことなんでしょうね。
こちらは、うちの庭のアシナガバチ。
巣にのってるハチの数は変わってない気がするので、右の壁にいるグループは他の巣から来たのかもしれませんね。
うちの巣は撤去はしませんけど(笑)
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
伊藤智恵理おたくです。
最新記事
家庭菜園と蜂
空気入れ2
ピラニア飼育24ヶ月
空気入れ
アプリオを直そう30
T20ピンチ部違い
スイカ
YB-1でお出かけ
ヒートポンプ買取価格
家庭菜園とサボテン
>> もっと見る
カテゴリー
JOG-ZR
(160)
アプリオ
(31)
バイクメンテ&ツーリング
(483)
熱帯魚
(264)
スカイライン
(17)
音楽
(178)
自転車
(6)
ミニチュアダックスフント
(39)
YB-1
(82)
C27セレナ
(171)
昆虫
(50)
釣り
(21)
飲み物
(46)
テレビ、芸能
(114)
仕事
(106)
小学校の思い出
(43)
Weblog
(1032)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
炎のクリエイター/
家庭菜園と蜂
yozanema-126/
家庭菜園と蜂
いげのやま/
家庭菜園と蜂
おおばかめぐみ/
空気入れ2
炎のクリエイター/
空気入れ2
おおばかめぐみ/
ピラニア飼育24ヶ月
おおばかめぐみ/
ピラニア飼育24ヶ月
いげのやま/
ピラニア飼育24ヶ月
炎のクリエイター/
ピラニア飼育24ヶ月
おおばかめぐみ/
空気入れ
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年01月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ブックマーク
43log
東海小6年2組 しーさん
まっこんなもんでいいか
東海小6年1組 まえちん
まみぼう
東海小6年2組 うんちょ
かばやんのへや
東海小6年2組 みかんまん
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について