海鮮かた焼きそば

ひらめきと運と少しの努力

ピラニアの種類

2023-09-29 20:57:53 | 熱帯魚


みなさん、ピラニアというとこの形と色を思い浮かべるかと思います。
この丸い顔のピラニアは、ピラニアナッテリーと言います。
同じ形で大きくなるピラニアピラヤ、ジャイアントイエローピラニアなんかがいます。こちらがピゴケントルス属。

そしてうちで飼育している口が少し尖ってるのがセラサルムス属。

でもセラサルムス属って種類が多く、区別が曖昧なんですよね。







一応、うちのピラニアは、このブラックピラニアということで購入していますが、なんかちがう気がしてきています。
尾びれが黒くなく、もっと丸いんですよね。




同じブラックピラニアでもブラジル産だと雰囲気がちがいますね。





こちらはコロンビア産のブラックピラニア。鱗が少しキラキラして、そこまで大きくならないみたいです。







ペルー産で入ってくるのがこのサンチェシー。まあサンチェシーって種類はなく、その地域で獲れたというもの。
こちらは黒くはならず、ナッテリーのような赤みがでます。






こちらも同じペルー産のピラニアで、稚魚だとブラックピラニアと見分けがつかないカタリーナピラニア。
こちらは、ブラックピラニアのようには大きくならないみたいです。
今のところ、これの可能性が高いです。






こちらは、体型的にうちのピラニアに似ているホーランディピラニア。
ただこちらは、産地がブラジルになります。






こちらは上のホーランディピラニアに比べて丸みがあるマルギナータスピラニア。こちらも産地はブラジル。








こちらは大型になるマニュエリ。
顔に特徴がありますね。






こちらは、ピラニアマニアに人気のヒュメラリス。こちらはそこまで大型にならないみたいです。






こちらは黄色みが強いカタリーナに近い体型のピラニア。種類は不明みたいです(笑)










この二匹は、丸みが強く、口が小さいブリストブリコン系になります。
ブリストブリコン系は、またいろいろいるんですよね。

全部日本で販売されてるピラニアなんですが、現地にはまだたくさんの種類のピラニアがいるみたいです。

ピラニア自体、現地にはたくさんいるんですが、輸送に弱く、一匹一匹ビニール詰めしないと噛み合って死んでしまうので日本に生きて持ってくるのが難しいのでどうしても高くなってしまうんですよね。
うちのピラニアは、2cmと小さく、たぶん他の魚とのいっしょに運べたので安かったんだと思います。

これからどういう風に成長するか楽しみです。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2023-09-28 22:24:16 | Weblog



今日は、伊達公子さん、渡辺美奈代さん、仙道敦子さんとぼくの誕生日でした。
子供たちからお菓子のプレゼントを貰いました。

ヤングドーナツ、ヤングじゃないけどいただきます(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田知華さん

2023-09-26 23:42:16 | 音楽




30年探していた曲の「a way of epcape」から森下恵理さんを知りベスト盤を手に入れました。
他にも良い曲がたくさんあって大満足。










a way of epcape」も含めて森下さん自身が作曲したものが多いんですが、上の3曲は、上田知華さんの作曲なんですよね。この3曲もかなり好きになりました。

森下さんは、このアルバムから上田さんと交流があったみたいです。

そして森下さんのYouTubeライブ配信を観ていて、上田知華さんが2年前に亡くなっていることを知りました。

上田さんは、この森下さんのアルバムの後ぐらいから今井美樹さんの作曲を多く手掛けてました。

亡くなられたのは非常残念です。
たくさんの名曲をありがとうございました。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コケ取り貝

2023-09-25 17:41:51 | 熱帯魚


ピラニア水槽に入れてある貝。
こいつのおかげで、水槽内のコケがほぼありません。
アロワナを飼ってた時は入れてなかったので水換え時にスポンジで取っていたんですよね。



今日、用水路で追加の貝をとってきました。



画像は、うちの水槽に入れてある貝。

以前、yozanemaさんがホタルが好む「カワニナ」では?ってコメントいただいたので調べてみました。

タニシとカワニナの違い。
うちの貝は穴の形状は縦に細いんですよね。蓋もきれいに収まりません。



ここの部分にも横線があります。

たぶん、「カワニナ」かと思います。
「カワニナ」はホタルの幼虫が食べるということで、きれいな川にいるとのことですが、うちの近所の用水路にいます。
田んぼのすぐ隣なので、生活用水は流れていないのが良いのかもしれませんね。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障害者用駐車スペース

2023-09-22 18:58:30 | Weblog


うちのお店の障害者用駐車スペース。
ここに健常者が停めることがよくあります。



障害者用駐車スペースで足をダッシュボードに乗せてくつろいでいるあんぽんたんです。



こちらは1台分の障害者用駐車スペースに2台停め。
まあ、モラルのない人間が多いですね。
ただ罰則とかないからなんともならないですよね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする