goo blog サービス終了のお知らせ 

海鮮かた焼きそば

ひらめきと運と少しの努力

薩埵峠通行止め解除

2025-02-19 19:59:46 | YB-1

富士山絶景スポット「薩埵峠」2年半ぶり通行止め解除 SNSでも人気の現地は?(静岡新聞DIGITAL) - Yahoo!ニュース

富士山絶景スポット「薩埵峠」2年半ぶり通行止め解除 SNSでも人気の現地は?(静岡新聞DIGITAL) - Yahoo!ニュース

  富士山の絶景スポットの一つ、静岡県静岡市清水区の「薩埵(さった)峠」。雄大な富士山と駿河湾、伊豆半島が一望でき、足元には国道1号と東名高速道、JR東海道線が海に...

Yahoo!ニュース







去年の夏、YB-1で薩埵峠に行った時は、ハイキングコースは通行止めだったんですよね。
予定通り、工事が完了したみたいです。

由比川の橋と富士川の河川敷もビーバップロケ地なので、また暖かくなったら薩埵峠に寄ってから行ってこようと思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海とYB-1

2024-10-26 23:53:00 | YB-1


昨日、音楽発表会の後に車で奥様とラコちゃんで海に散歩に行ったんですよね。
自販機でコーヒーを買って飲んで、空き缶をあとで回収しようと車のタイヤのところにおいて、そのまま忘れて帰ってきてしまったんですよね。



家に戻ってからYB-1で空き缶の回収に行ってきました😀





せっかく来たので、海とYB-1の写真を撮ってきました。
近くの釣り人に見られながら(笑)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YB-1走行距離

2024-09-29 21:36:03 | YB-1




今日、YB-1の走行距離が10000kmになりました。うちに来た時1500kmだったので8500km走ったことになります。



針で1の数字を隠したら新車のよう(笑)
YB-1もなにげに25年落ちなんですよね。




少し前に、オークションにYB-1の新車が出ていました。
プレミア価格にはなりませんね。
プレミア価格にはあと30年ぐらいかかりそうです😓

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路冠水

2024-08-31 19:48:34 | YB-1


今日も雨の中、YB-1での通勤だったんですが、帰りが結構強い雨だったんですよね。
会社を出てしばらく行ったら道路が冠水していました😱
気付くのが遅く、10メートルぐらい進んでしまいました。
結構な深さですぐに歩道側に避けてUターン。
危うくエンジンをだめにしてしまうところでした。
車高が低いジョグだったらエンジンに水が入っていたと思います。

ジョグが不調なのでしかたなくYB-1通勤だったんですが、今回は正解でした。
画像は、冠水を避けて給油に行った時のものです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水と東海道

2024-07-10 00:01:30 | YB-1




ビーバップの今日子の実家の三和酒造から下って興津川を渡って、薩埵峠にいきました。由比川に向かう前の寄り道です。


ここは、まだ登り口なので、高速が近いです。






平日ということもあって、人はぜんぜんいません。バイクの先の車は、工事の人の車です。



大崩同様、こちらも土砂崩れがあったみたいで通行止め。この先がハイキングコースになっていて、展望台があるんですよね。





下に見えるのが東名高速。


バイク漫画のキリンがバトルして高速から海に落ちるところが右手になります。







ちょうど高速と国道1号が重なるところで左側が薩埵峠。
ハイキングコースを歩けたら、この風景が見れます。



薩埵峠といったらこの浮世絵ですよね。



違いは、YB-1があることぐらいでしょうか(笑)



こちらは、興津川。



絵だと奥に見えるのが三保の松原みたいなんですが、三保半島側だと反対岸の山みたいのはないんですよね。



薩埵峠方面を見ればこんな感じ。
たぶん、この方向かと思うんですが、富士山を描いてないので、昔の興津川はもう少し違っていたかもしれません。

清水にいた頃は、興津、由比ってあまり行かなかったですが、ほんときれいなところですね。











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする