
7月も後半に入りいよいよ夏が始まりますね。
毎年、夏は猛暑とニュースで言われますが、この杉山清貴さんの「僕の腕の中で」がヒットした1988年の夏は、冷房の効いた部屋より外にいた時間が多かったので、かなり暑かったイメージがあります。
夏がはじまる前に出た曲なので、夏がはじまるワクワク感が今でもあります。
やっぱり若い頃に聴いた夏曲は特別ですね。
この前、テレビで夏曲ランキングみたいのをやっていて1位がなんたら48の曲で販売数だけすごくて誰も知らない曲でした(笑)
杉山清貴さんの曲が1曲も入っていなかったのは残念でした。
「僕の腕の中で」を聴いて、今年の夏も頑張っていこうと思います😀
1988年4月21日発売
ワシの記憶では‥‥‥
杉山清貴とオメガドライヴ?
そんなイメージですが、
この楽曲は知らなかったです。
この時代のヒット曲なら長渕剛の乾杯があって、
結婚式で披露するのが流行ってましたね。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
この曲は、ソロになってからの曲なんですよね。JALのCMソングだったんですが、ご存知ありませんでしたか。その当時、sugichanさんは、お仕事忙しくてテレビどころではなかったかもしれませんね。
そうですね。「乾杯」ヒットしてましたね。
バブル景気で日本がキラキラしていた時代でしたね😄