海鮮かた焼きそば

ひらめきと運と少しの努力

信じないものは救われない

2014-06-29 14:35:54 | Weblog
■宗教の歴史

宗教とは: 一般に、神・超越的存在・聖なるものなどについての信念や信仰、 信念や信仰と結びついた個人の態度(超越的なものとの関 係)・活動(礼拝など) ・制度(寺社、教会など)信者の形成する社会などを言う。 そして、それぞれの宗教は教団を作り、その中に置いて教義・戒律・儀式を決め 信仰の対象物(自然・神など)を仰ぐ、またそ れぞれの宗教は独自の価値観及び宇宙観を持ている。

世界の宗教の信者数は; キリスト教の20億人 (33%) 、イスラム教(イスラーム)13億人 (22%) 、ヒンドゥー教9億人 (15%) 、仏教3億6000万人 (6%) 、儒 教・道教2億3000万人 (4%) 、無宗教8億5000万人 (14%)、 その他(5%程度)である。




世界中で宗教がらみの戦争、事件がおきています。

価値観、解釈のちがいなどが原因なんだけど、最初に宗教をはじめた人たちはこういう未来を予測できなかったのか?
結局、自分とこの教えに従うものだけが救われて他は知りません的な考えはどうかと思う。

たまたま麻原は1990年代だったのでオカルト宗教的扱いだったけどもっとむかしに存在していたら、今は世界規模の宗教になっちゃってたかもしれない。

人の数だけ考え方があるわけで、それをひとりの神でまかなえるわけがない。よりどころは確かに必要だけど依存しすぎたものが宗教のような気がします。













コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レバー

2014-06-26 14:42:23 | 仕事


最近、仕入れのほうをやるようになっていろいろ業者がきます。
7月から売ることにしたスモークレバーです。

レバーは牛、豚、鶏どれも苦手なんだけど、味を知らないのはまずいので無理して食べました。

網脂ってやつで巻いてあってチーズぼい感じですが、後味はやっぱりレバー。好きな人にはたまらないかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子

2014-06-24 21:59:32 | Weblog


エンゼルパイってあれば食べるけど自分では買わないお菓子です。

チョコとマシュマロは合わないと思う。

子供会なんかでもらったお菓子でエンゼルパイとキャラメルコーンはハズレと思っていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本チャチャチャ

2014-06-23 22:42:31 | 小学校の思い出


ワールドカップは夜試合じゃないからぜんぜん見れてません。

日本の最終戦は意地をみせてもらいたいですね。


日本の応援でよく耳にするニッポンチャチャチャ。ニホンじゃなくニッポン。日本に続く言葉に応じてニッポンとニホンは使い分けしますよね。

でも小学校のときニッポンと発音するのはだめだという先生がいました。

生徒が本読みをして間違えたら次の生徒がまた読みなおすというやつで次から次へと交代させられて、みんな何が間違えかわからないでいました。

かおりんも間違ったと思う。

それからニッポンって発音はだめなんだと思っていたら、世の中ニッポンチャチャチャ。

ワタさんにみんな怒られちゃうぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺子屋

2014-06-20 14:19:55 | JOG-ZR


うちにバイトに来ている男の子が原付免許をとりにいきました。

うちらの時代はなんにも勉強せずに試験場にいき、近くの寺子屋と呼ばれるとこで4000円ぐらい払ってその日の問題と答えをヘッドホンで聴いて試験にのぞみました。
落ちたら恥ずかしいということもあって寺子屋いったけど、1000円ぐらいで本を買って勉強したほうが良かったと思ってました。

一応バイトの子には寺子屋にいけば1回で受かるよって教えてあげたけど、本も2冊買って勉強していたので大丈夫だと思っていました。

当時、試験場の周りにを探したけど寺子屋はなかったとのこと。

結局、2回受けて不合格。
やっぱ寺子屋最初にいっとけば良かったかも。

原付は諦めて教習場に自動二輪を取りにいくことにしたそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする