Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

バラが次々と咲きそうです♪ ラレーヌビクトリアに素敵な花が咲いています

2023-04-23 | バラ

4月も最後の週になりましたね

もうすぐゴールデンウィーク、5月です

今年の春は花がどんどん咲き進んで

実感的にはもうすでに5月のような気がしています

 

たくさん咲いてきたバラは

 

 

先日上の方だけ咲いていたラ・レーヌ・ビクトリア   OR

ヴィクトリア女王を表すバラですね

 

ラベンダー色を帯びたローズ色で

深いカップ咲きがとっても可愛いバラです

大きく伸ばさずこじんまりとラティスに誘引しています

 

早咲きですが4月に咲くとは・・・

 

蕾もいっぱいでこのコロンとした姿がとっても魅力的!

だんだんと下の方の花も咲いてきましたよ

 

 

オールドブラッシュの花付きもとっても素晴らしくて

手前のバラもアプリコット色が見えてきました

 

アンブリッジローズ

楽しみにしているバラです♪

 

 

いつのまにかパットオースティンもこんなに色が見えて

ビックリしました!

もうすぐ咲きそうでしょう?

 

 

すぐ横の鉢にいるマザーズデイもはち切れそうな蕾がたくさん!

信じられないスピードです

半日陰の多いこの庭でこれですから

あちこち見せていただいてるブログで咲いてるのも分かります!

 

アーチ手前に植えてるスイトピー

 

 

 

やっと2輪咲きました

待っているクパニはまだまだみたい。。。

 

 

すぐに水切れを起こしそうな季節になって

忙しくなりました

水場の中に飛んできてここで大きくなってきたタツナミソウ

ジョウロに水を汲むたびに

可愛いね〜って声をかけていますよ♪

 

そしてベンチ前の花壇で待っていた花が出てきました♪

 

 

アリウム パープルセンセーション

ワクワクしています

何ヶ所かに植えたのに出てきているのはここだけかな?

またゆっくりと探します

 

この辺りではアグロステンマが蕾をいっぱい付けて

開花を待っています〜♪

 

最後に部屋の中から

 

 

ダイニングの窓から見たバラは

クレマチス ウンナンエンシスの前にシュートを伸ばしているバラ

ウィリアムシェイクスピア2000

窓から見ると向こう側ですが

春から伸びたシュートが背が高くなって蕾がたくさん

クレマチスのツルを思い切って剪定したので

室内からこのバラを眺められそうで楽しみです♪

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の緑が綺麗です! エゴノ... | トップ | バラ コネリアがほんの少し... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanahana)
2023-04-24 09:00:36
おはようございます。

丁寧に手入れされたお庭のバラが咲きだしましたね。

そして次々に咲く小花たち 嬉しい季節到来です。

我が家は今アグロステンマが満開です。

バラはピエールドゥロンサールが一凛咲きだしたところです。
Unknown (Haru)
2023-04-24 21:29:45
hanahanaさん、こんばんは。

春爛漫の季節になりましたね。
hanahanaさんの広々してお花がいっぱいのお庭が素敵で良いなぁって
見せていただいています。
ウチの庭は比べたら猫の額、好きな花は植えたいし場所は無いしで
ちょっとずつ植えてるわけで、丁寧では無いんですよ〜(笑)

アグロステンマは蕾が大きくなっていますがまだ全然、あちこちに出てるので
咲いたらどんなことになるのかしら?
バラがいよいよですね〜♪

コメントを投稿

バラ」カテゴリの最新記事