TVのラックは事務所の最初の提案では造作になっていました。 しかしこれが結構いい値段。
なのでイケアあたりの製品を入れるという話にしていたのですが行ってみるとなかなか自分が
考える製品が無い。
どういうことかというと・・既製品はただTVを置く台だからです。 せいぜいAVアンプが入
る程度。 あとはDVDとかのソフトの入る引き出し。
こちらが考えているのはTV横に前SPを置きセンターSPはラックに収めあとBDレコーダー、
やらAVアンプを入れる棚です。

これならこのラックで3.1chが簡単に構築できます。 別売で無線で後SPもセットできる。 っていうので
これにしますと事務所に連絡。
ところがよく見ると(実は当たり前の事)後SPには受信部との間に接続線が入るし電源も必要なんです。
こりゃ駄目だ!
いろいろ考えましたが結局振り出しに・・造作しか無い。
ただ後SPは目障りなので壁埋め込み型にする事にしました。 この手の製品はボーズが得意のようでして
いろいろ出してます。 ただ壁では無くて天井が多い。
でもって調べて行き着いたのがこれ。
http://www.bostonacoustics.jp/products/ceiling_wallspeakers/hsi255.html
JBL,B&Wとかの製品も出てきましたがちょいとお高い。 取りあえずこれにしたいと事務所にメールして
いますがまだ返事はありません。




ランキングに参加しています。 よろしければぽちっと押してください(^^)
なのでイケアあたりの製品を入れるという話にしていたのですが行ってみるとなかなか自分が
考える製品が無い。
どういうことかというと・・既製品はただTVを置く台だからです。 せいぜいAVアンプが入
る程度。 あとはDVDとかのソフトの入る引き出し。
こちらが考えているのはTV横に前SPを置きセンターSPはラックに収めあとBDレコーダー、
やらAVアンプを入れる棚です。

これならこのラックで3.1chが簡単に構築できます。 別売で無線で後SPもセットできる。 っていうので
これにしますと事務所に連絡。
ところがよく見ると(実は当たり前の事)後SPには受信部との間に接続線が入るし電源も必要なんです。
こりゃ駄目だ!
いろいろ考えましたが結局振り出しに・・造作しか無い。
ただ後SPは目障りなので壁埋め込み型にする事にしました。 この手の製品はボーズが得意のようでして
いろいろ出してます。 ただ壁では無くて天井が多い。
でもって調べて行き着いたのがこれ。
http://www.bostonacoustics.jp/products/ceiling_wallspeakers/hsi255.html
JBL,B&Wとかの製品も出てきましたがちょいとお高い。 取りあえずこれにしたいと事務所にメールして
いますがまだ返事はありません。




ランキングに参加しています。 よろしければぽちっと押してください(^^)