スピナーどんのドントマインド

雑種犬、スピナーどんの楽しい毎日。
西オーストラリア、マンジュラから発信中~!

ディジュリドゥーの集い

2012年08月09日 | 日記


今日は ナオピーのお友達2人が


我が家に 遊びに来ることになってるんだ~♪


おいら、お客様が だ~い好き


いっしょに遊んでくれるかなぁ~ わくわく 



そして、お友達が到着して 


ちょうど お昼時だったので、 皆で持ち寄りランチ~








だいたい ナオピーの日本人の お友達は


皆、和食が大好きっ 


普段、外国人の旦那サン達との食事では 洋食が多いので、


日本人同士が集まった時には 好んで和食を持ち寄ります♪







本日の 持ち寄り品は~?


地味~に見えますが、ナオピー達にとっては 嬉しいメニュー♪


しらすとわかめ、ゆかりの入った ご飯、


ゆば、 唐辛子に 魚すり身を挟んだもの、


白菜や、にんじん、大根の 自家製お漬物、


豚汁、シャケ、そばのサラダ、、、などなど。


よく考えると、地味~だが 身体に良い物ばかり!


やっぱり 和食は 食事の王様なのだ~






さて、 なぜ今日 お友達がナオピー宅に集まったか?というと、



それは 皆で オーストラリアの楽器 ディジュリドゥーの練習をするためでアル。







ディジュリドゥー(Didgeridoo)は 


オーストラリアの先住民、アボリジニの楽器である。


シロアリに食われて筒状になった ユーカリの木から作られる。


木でできているが、その発音原理から、木管ではなく金管楽器に分類される。



マルオは ディジュリドゥーが好きで、


我が家には 4本のディジュリドゥーがある。






長くて茶色い物なら おいらも持ってるぞ!









飾りのない シンプルな物は 実用練習用。


アボリジニアートのペイントが施された物も 実用向き。




  


点々で 描かれた アボリジニアートは


ヘビなどが描かれ、色合いがポップで可愛い!





その他に、マルオが 知り合いのディジュリドゥー職人から


特別に手に入れた デュジュリドゥーもある。






この2本は 彫刻が施され、 


サイズも大きく、重いので 実用には向かない。







まるで 本物のような ワニや ヘビがデザインされている。










お友達とナオピーは 食事を楽しんだ後、


ひとしきり オシャベリ、おしゃべり ア~ンド お喋り 




「練習しないのぉ~? なら おいらと遊んでよぉ~





もちろん その後 予定通りに ディジュリドゥー練習開始!






お友達は 今日が始めての トライ。


ディジュリドゥーの演奏は 原始的でなかなか難しい。


音色は 何とも 地響きのような、、、不思議な音。



←「ねぇ、ねぇ、遊んでよぅ~」


音を出す方法は 管の一端に口を当てて、


唇の振動などを利用するもので、


金管楽器のトロンボーン、チューバ等に似ているらしい。


その複雑な演奏方法は 他に類を見ない。通常、循環呼吸が使われる。


先住民アボリジニは 1000年以上前に この楽器を作ったそうだ。


「世界最古の管楽器」の一つではないかと言われているそうだ。







「不思議な音を出してないで おいらと遊ぼうよ~!」









お友達は 一生懸命 練習して


大分 音が出るようになったよ♪


あとは 皆で 呼吸法を勉強すれば バッチリ 



いつの日か 大道芸3人組みで デビューできるかな~?



ぜひまた 我が家に遊びに来てねっ







にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村    ご訪問ありがとうございます!
  ↑
 不思議なディジュリドゥーの音に興味津々のスピナーどんに

応援ポチッ お願いしまーす


マグパイは人気者☆

2012年08月06日 | 日記
おいらが 見張り番の お仕事をしていると?


表庭に 何者かの気配!



不審者の侵入は おいらが完全阻止するのだ~!







黒い格好をした そいつは 1歩 2歩と 忍び寄り


気が付けば すぐ玄関の前にっ!









こいつは おいらの嫌いな奴、



名前は マグパイ って言うんだ。



なぜ、嫌いか?というと、、、、



こいつらは ずうずうしいのだ!



人も怖がらず、犬も猫も恐れず、



車や バスが走ってきても 平気で道路を歩いて横切ったりする。







特に 人間に取り入るのが上手くて、



すぐに 友達づらして 庭に遊びに来たりする。



もちろん マルオやナオピーも こいつらが好きで



庭に訪ねて来ると すぐにエサをあげたりしちゃう。







奴らは 雑食だが、だんだんと舌が肥えて


好物はベーコンの切れ端。


お腹が空くと 玄関先までやって来て


ドアをノックすることも 珍しくない。








おいらが 吠えて 追っ払おうとすると


「マグパイは友達なんだから、優しくしなさいっ!」


な~んて、おいらが 怒られちゃう 







見た目は カラスみたいなのに


オーストラリアに住んでる人の ほとんどが


このマグパイ野郎が 好きなんだ。








皆から好かれる その理由は、


やはり そのフレンドリーな人懐こさと、


歌うような 綺麗な鳴き声のせいだろう、、、。







その無邪気な 可愛い仕草で


おいらのテリトリーに ずんずん進入し、


おいらのベーコンを 食べにやって来る、、、。









しかも 鳴き声で連絡を取り合って


家族、親戚、友達 み~んな連れて


どんどん 集まってくる。




くそぉ~、 マグパイ野郎 あっちへ行け!


もう ベーコンは あげないよぉ~だ!









にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村    ご訪問ありがとうございます!
  ↑
 人気者マグパイにジェラシーのスピナーどんに

応援ポチッ お願いしま~す
  

もちもち初体験~☆

2012年08月03日 | グルメ

先日、ナオピーが お友達から おもちの作り方を教わったんだ!



そこで さっそく 我が家でも



もちつき初体験~









オーストラリアでは 市販の切り餅を店で買うと、


目ん玉が飛び出るほど 高価なのでア~ル


なので、自宅で作れるとなると




と~っても ウレシイ ♪



これで 楽しいお正月が 迎えられるぞ~ 



今回、近所の店で 手に入ったのは 


日本のもち米と ちょっと違う形の タイの細長いもち米。









教えてもらった通り、


もち米を 一晩 水に浸けておいた。


それを ザルにあけ、1時間ほど置いて 水気を切った。




セイロに布巾を敷いて その上にもち米を入れ、


もち米が 透き通るまで蒸す (約20分ほど)








蒸しあがったもち米を 熱いうちに


ホームベーカリの中へ 入れる。





我が家の古い ホームベーカリーは すでに壊れていて


もうパンを焼くことができないのです。


が、唯一、出来る事があります。


それは、こねる事のみ!



ガラクタと化して 家の片隅で眠っていた ホームベーカリー君に


やっと 仕事がまわってきましたよ~♪


思いっきり こねて こねて こねまくって頂きましょう!









もち米によって 命を吹き込まれた ホームベーカリー君、


良い仕事 してますっ!







あっ!という間に 本物っぽい もちが 出来上がり~!


こりゃ~ カンタン♪







粉をまぶした台に ドサッと置き、


麺棒で 平らにのばします。












それを 包丁で 適当な大きさに 切りました。









さぁ、 これが 本物のもちのように 膨らむのか、


グリルで焼いてみましょう♪







ほぉ~ら、 ちゃ~んと 膨らみましたよぉ~!


香ばしい匂いがして 美味しそうです!




これに 小豆あんをかけて 出来上がり~☆








さぁ~て、 ここで問題です。



これは 「おしるこ」でしょうか?


それとも 「ぜんざい」でしょうか?







答えは どちらも 正解です!


調べたところによりますと、、、




関東では、 小豆あんの汁物 全般を「おしるこ」と呼ぶそうです。


そして 小豆の粒なしの物を 御前汁粉、粒ありを 田舎汁粉と 呼ぶそうです。




関西では、 小豆あんの汁物の 粒なしを「しるこ」、


粒ありを「ぜんざい」と呼ぶそうです。



関東では 「ぜんざい」とは、餅などに あんを添えた物のこと。


これを、関西では 「亀山」というのだそうです。









さぁ、スピナーどんは もちの初試食。


ムニュ ムニュの もち体験、お味のほうは いかが?







噛みもせず、 丸呑み、、、。


ノドに詰まると 危険なので 試食は ほんのチョットね。





ちなみに 「善哉 ぜんざい」の語源は 仏教語で、


お釈迦様が 弟子の良い行いに対し 「善哉善哉」と褒めた言葉から来てるんだって。


一休さんが 「善き哉」と言った事に由来しているとも言われているそうです。


(参考:食育大辞典より)




何にしろ、なんだか 気分が良くなる「善哉 ぜんざい」ですね♪

























にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村    ご訪問ありがとうございます!
  ↑
 わくわく♪ もち初体験のスピナーどんに

応援ポチッ お願いしま~す