スピナーどんのドントマインド

雑種犬、スピナーどんの楽しい毎日。
西オーストラリア、マンジュラから発信中~!

初めての苔玉作り☆

2016年09月23日 | 日記





春を迎えたマンジュラ。


でも三寒四温とは、まさにこの事!というほど


暖かかったかと思うと 次の日はめっちゃ寒かったり気温差が激しすぎ、、、


まだまだババシャツが手放せないナオピーです(笑)




、、、、さて、前回の「おとなの遠足」の時に採集してきた 上等な苔たちを使い、


初めて挑戦した「苔玉」作りのお話です。






苔玉作りに必要な物は、


植える植物、苔、そしてケト土という物。


ケト土というのは川や池に堆積した植物が泥状になったもの。


日本ではホームセンターなどできっと手軽に入手できるのだと思います。


このケト土に赤玉土というのをまぜた物を苔玉には使用するそうです。


、、、でも、オーストラリアのこの辺りの園芸センターではケト土なる物が見つけられず、


どうしようか?と考えあぐねていたところ、、、



先日、スピナーを連れて遊びにいったDrakesbrook Damで、





水辺を掘ると 何とねっとり粘土質の土がっ!


スピナーが遊び回っている間、ナオピーはせっせと地面を掘り、


ビニール袋を持参していなかったので 


いつも常備している 犬のう〇ち用袋(もちろん未使用)に粘土を詰め込みました!







なんだか 見た目がすっごく う〇ちっぽいけど(笑)


気にしない、気にしない、、、




さて、苔玉作りでは この粘土と園芸用の栄養分の高い土を混ぜ合わせて使いました。



まず、


鉢から取り出した植物の根を壊さないように土を三分の二ほど落とし、


その周りを乾燥ミズゴケ(市販)を水で濡らして絞った物で包みます。





コットン糸でぐるぐる ミズゴケを巻き付けていきます。





その周りに 混ぜ合わせた粘土状の土をかぶせて 丸く形を整えます。






その周りに 苔を少しづつ継ぎはぎをする要領で 糸でグルグル巻いていきます。


毛糸玉を巻く時のような要領です。






隙間なく苔が巻けたら完成っ!






バケツの水にどっぷりと沈め ぷくぷく空気が抜けきったら水から出して、


軽く余計な水分を絞り お皿にのせたり、吊るしたリして飾ります。


ぷっくり丸くて とっても可愛い♪



苔玉は世話がラク!とネットには出ていましたが、


実際には植えた植物 & 周りの苔の状態も水分が程良いか こまめにチェックするので


手間が2倍なような、、、、でも 可愛いから お世話したくなっちゃう♪



Youtubeで調べると 苔玉レクチャーがたくさん出てくるので、


興味のある方はぜひ 探してみて下さいね♪







この頃は 散歩の時に


スピナーは地面をくんくん嗅ぎ嗅ぎ、ナオピーは苔ばっかり探して


地面をなめるように歩きまわってる私たち 


苔って、一度興味を持ち始めると、、、ハマります!(笑)





、、、ってな感じで、


ナオピーの初苔玉作りの様子でした!





?????? ???? ? ????
日本ブログ村 ご訪問ありがとうございます!





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
苔玉かわいい💕 (マル)
2016-09-25 05:54:01
自分で苔玉って作れるんですね!

小さいお花がついているのすごく可愛いですね。
スピナーちゃんのウンウン袋を前にしてる顔、なんだかドヤって顔してて笑ってしまいました。
返信する
マルさんへ♪ (ナオピー)
2016-09-25 15:47:29
そうなんですよ〜、苔玉 自分でも作れます!
買うと結構高いんじゃないかなぁ。
自分で丸~く丸~く仕上げていくと愛着湧きます♪
マルさんもお散歩の時、苔探してみて下さいね!

何は無くても、う○ち袋だけはいつもたくさん持ち歩いている私(笑)
ははは〜♪確かにスピナーなぜかドヤ顔!
オーストラリアでは公共の場所には無料のう○ち袋が常備されてて、これは本当に助かります!
NYでは公園とか、どんな感じですか?
結構 犬連れお散歩の人は多いですか?
NYでの暮らしって興味しんしん!
返信する
すごい!! (polly)
2016-09-26 12:45:42
まるで売り物!!ですねぇ~
すごいですね。
こんな風に作るとは知りませんでした。
これまた新しいビジネス??(大阪生まれで育ちなので・・ついつい儲かる話??と思ってしまいすみません)
なんじゃないですかぁ~笑

上の植物がまた、素敵ですねぇ~♪
なおぴーさん、本当に器用ですよねぇ~
尊敬します。
返信する
Unknown (karatodai)
2016-09-26 19:33:57
苔玉って楽しそうですね
我が家の庭にも苔が生えるんですよ
花壇のレンガとか石階段にも生えてます。
今まで気にも止めてなかったけど、苔玉作ってみまーす(笑)

あっ、そうだ…
昨日、庭にヘビが出たんですよ
私は仕事で見てないけどマムシが出た!と110番して警察呼んだそうで…
で、警察が来てそれはマムシではなくシマヘビだから危険性はないということでしたが
結局取り逃がしたの
なんじゃそりゃ〜❗️💢
ちゃんと捕まえろよ〜
ヘビがどっかにいると思ったら気になって落ち着けないよ😖

それにしても都会じゃこんな騒動考えられないけどねぇ…
なので当分私は庭に出ないと決めたのであります…(笑)
返信する
pollyさんへ♪ (ナオピー)
2016-09-26 20:05:37
苔玉、丸くて可愛いですよね~♪
ニュースタイルの盆栽とも言えそうな感じ。
若い子とかにも人気があるんじゃないかな~?
そうそう!私もすぐに「こりゃ~売れるかも!?」なんて思っちゃいます(笑)
だって苔だって土だって、そこら辺から拾って来れるし、
植えてる植物はせいぜい$4ぐらいの丈夫な草花だからお金かからないし、、、
な~んて、すぐ商売根性だしてしまう、私の悪いクセ(笑)

やっぱり苔玉は日本人の繊細な手先が必要な気がする、、、。
YouTubeで欧米人がやってるチュートリアルも見たけど、
やり方があまりにも雑で、、、というか不器用過ぎて、
仕上がりが日本人が作った物とは比べものにならない!
やっぱり日本人って子供の時から折り紙の角と角をキチっと合わせたりする技術を習うから、
皆 ある程度器用だし、わりと几帳面な性格の人が多い国民性なんだと思います。
海外にいると、本当に日本人の平均レベルの高さを実感しますね~♪
返信する
karaさんへ♪ (ナオピー)
2016-09-26 21:11:28
苔玉 ぜひ作ってお部屋に飾ってね♪
karaさんのお宅のお庭はきっと土も良さそう!
お父様が丹精込めて可愛がっていらっしゃるお庭だものね。
苔は石に付いてるものの方が苔玉には使いやすいみたい。
根が網目状になってて、まるで絨毯のようで苔玉作る時に巻きやすいんです。

へび!やっぱりkaraさんの所は近くに山があるからヘビも出るんだね。
毒が無いヘビでも、やっぱりもしも噛まれたらばい菌が感染したりして病院へ行かないといけなくなるから、気を付けてね!
警察の人も「危険性はない」とか言って、放っておくなんて、ずいぶん適当だね!
モコちゃんがもしヘビと遭遇したら危ないから、十分気を付けたほうが良いよ!
大きな音を出すと逃げてくらしいから、庭を歩く時は足音を大きくたててね。
オーストラリアはヘビがたくさんいるから、常にへびには警戒しています!
返信する