goo blog サービス終了のお知らせ 

スピナーどんのドントマインド

雑種犬、スピナーどんの楽しい毎日。
西オーストラリア、マンジュラから発信中~!

川辺で涼もう

2012年01月31日 | 旅・観光
先週は 毎日 気温が40℃近い日が 続いて

皆 ぐったり~、、、 (+ω+)

そこで、週末は 家から車で40分ほど ドライブして

Dwellingupへ 皆で川遊びに 行ってきました!




森林に囲まれた 川辺には 涼しい風が吹いて

とっても気持ち良~い♪

木の葉を揺らす風の音と 鳥の鳴き声だけが 聞こえます。

ハァ~、癒されるのぅ~ (ーωー) 






海で 脚をカニに挟まれて以来、

水に入るのが ちょっぴり苦手になってしまった おいら。

だけど、あまりにも 水辺が気持ち良いので

思い切って 入水ィィ~。




「ここには カニはいないよ!」と ナオピーが言ったので、

ちょっと胸のあたりまで 水に入ってみた。

川の水は ひんやり 気持ち良かったけど、

川底の石が ゴツゴツ、ヌルヌルして 変な感じ~!



今度 来る時は スイカを持ってきて 冷やしたらいいね♪

夏は まだまだ 続くよ~。





にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村 ←ランキング参加中! 押してちょ

小旅行してきた (with タニタニ)

2012年01月28日 | 旅・観光
←おいらの後ろに見えるのが桟橋。

先日、マルオ&ナオピー、そして タニタニもいっしょに

皆で 小旅行 してきました♪


まず 最初に訪ねたのは Busselton。

ここには 有名な 長~いジェッティ(桟橋)があるよ。

長さは 約2kmもあります。

残念ながら 犬は桟橋立ち入り禁止なので

おいらは 行かれなかったけど、

ナオピーとタニタニは 桟橋を歩いて渡ってきたよ。

カンカン照りだったので 2人とも日焼けしちゃったそうです。





次に訪ねたのが Dunsborough。

ここも、国立公園や 海にかこまれた ステキな所。

美味しさで評判のパン屋さんで お昼を買って、

海の見える公園で ピクニック。

そしたら、そこで おいらに似たわんこと遭遇。





身体の大きさ、脚の長さ、耳のたれ具合まで そっくり!

ビックリした事に、この子も 目にアレルギーがありました!

だから おいらのサングラスを見せてあげたよ。

お互いに 匂い嗅ぎで たっぷり ご挨拶しました。






最後に訪ねたのは Yallingup。

大きな波が来るので 有名なので、

サーファーたちが いっぱい。

皆、気持ち良さそうに 波に乗っていたよ!


、、、おいらは 波恐怖症なので、遠慮しときます、、、。


日帰りの旅だったから、忙しかったけど、

色~んな景色が見れて 満足の旅でした~♪

今度は是非、泊りがけで ゆっくり見たいなぁ。






にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村 ←ランキング参加中! 押してちょ

Herron Island Point

2011年12月30日 | 旅・観光



家から 車で45分ほどの所にある、

Herron Island Point 

そこには 自然がいっぱ~い♪

おいらは そこが大好きなんだ~♪

なぜかというと?



おいらの大好きな ブッシュもあるし、





もちろん 水遊びも できるし、





真っ白な砂浜で 転がったり 掘り掘りしたり、、、



でも、

何よりも おいらが 一番 気に入ってるのは、、、、


この 1本道!





この まーっすぐな 1本道を 

おいらは 必ず 5~6回は 猛ダッシュする。


これがあるから この場所が だ~い好き♪

この道を 「おいらの滑走路」 と名付けます!


誰か おいらと 競争しようぜ~ぃ☆






にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村 ←ランキング参加中! 押してちょ

Dwellingupへ行ってきた パート2

2011年12月15日 | 旅・観光


Dwellingupで 昔風の 可愛い汽車を 見つけたよ。

おいらも 乗ってみたいなぁ~。 

シュッポッポ~♪





どこかの お家の庭に

きれいな花が 咲いていたよ。

淡いピンク色が かわいいな。


それに、とっても大きくて 珍しい花も 咲いてたよ。



なんていう名前の花かな?

花は おいらの頭ぐらいの大きさなんだよ!

びっくり~!




タウンから 車で10分ぐらいで

川に到着~。

周りは 森に囲まれていて とーっても静か。

聞こえるのは 川のせせらぎと 鳥の声だけ。

空気が澄んでて 気持ちいいんだぁ。




マルオは 虹マスを ねらって 釣り開始~!

釣れるかな~?

マルオがんばれ~☆


Dwellingupは 日帰りでも行けるけど、

今度は ぜったい 川辺でキャンプしたいなぁ~♪






にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村 ←ランキング参加中! 押してちょ

Dwellingupへ行ってきた パート1

2011年12月14日 | 旅・観光



今日は マルオとナオピーと一緒に

Dwellingupへ行ってきたよ。

到着したのが ちょうど お昼時だったから

カントリー風で とっても可愛い Tea Roomで

軽いランチを しました。



お店の中は アンティーク風な 小物雑貨がいっぱい。

テーブルの上に 飾ってあった 木のトナカイさんは、

この店の ご主人の 手作り。




今日は涼しかったので 外のバルコニーで食事。

オーストラリアでは トースティと呼ばれる トースト・サンドイッチ。

中身は ハム、トマト、チーズ。

中はとろけて 外はサクサク☆

英国風に 紅茶と一緒に 召し上がれ~。



そして やっぱり、

おいらは バルコニーに面した

駐車場で じ~~っと 見つめるだけ、、、。



くんくんくん、、、

この 美味しそうな匂いが たまらんわい!

マルオとナオピーは 良いなぁ~、、、。

でも、サンドイッチの はじっこを

おいらも ちょうだい致しました♪ サクサク~ゥ!





駐車場の 向かいにある お家には

たくさん クリスマスの飾りつけ してありました。

屋根の上には ソリを引く カンガルーがっ!

入り口には サンタさんもいるよ~☆


Dwellingupは とっても小さなタウンだけど、

なんだか とっても 良い雰囲気。

人々は とっても のんびりしていて 親切です。

こんな所に 住めたら良いなぁ~♪






にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村 ←ランキング参加中! 押してちょ