goo blog サービス終了のお知らせ 

スピナーどんのドントマインド

雑種犬、スピナーどんの楽しい毎日。
西オーストラリア、マンジュラから発信中~!

Xmas in July☆

2016年07月25日 | 季節・イベント

なんだか 色々な用事が重なり、

バタバタと忙しかった週末でしたが、


タウンへ買い出しの途中、こんなイベントに出くわし、


なんとなく見物してみましたよ~♪




「Christmas in July」





なぜ? 7月にクリスマスを祝うのか??というのは、


色々ネットで調べてみても はっきりした答えが出て来なかったんですが、


簡単には オーストラリアの12月、クリスマスの日は真夏で


バカみたいに暑く、「全然クリスマスの気分が盛り上がらない」っつ~事で、


7月の冬の時期の方が クリスマスっぽくて良いわ~♪って事らしいです(笑)


ちょっと詳しい説明はこちら


まぁ、クリスマス時期は皆 忙しくて ゆっくり楽しんでいられないので、


7月の忙しくない時に ご馳走を食べて 楽しもう!というコンセプトらしいです。


おまけに学校やクラブなどの募金集めを目的としたイベントが多いそうです。


、、、とは言え、


やはり まだまだ 全然 流行らない「7月のクリスマス」、、、






サンタさんも、サンタのお手伝いギャルも、、、ヒマそぉ~(笑)



サンタさん、あまりのヒマさに ご自身から「写真撮る~?」って、


スピナーのところに来てくれました♪ 優しい~






実は このサンタさん、背の高い女の人でしたよ!


ありがとう サンタさん



イベント会場は小さかったですが、





ちょっとしたフードの出店や、




雑貨の出店がありました。





これは可愛いドアストッパー。


手作りのワンコやその他の動物が 可愛かった♪





ちょっと形がイビツなのが また味があってよろしい。



この日の一番人気は ふれあいミニ動物園   


子供たちは 可愛い子羊や 子豚、ウサギなどに夢中です!


そして、ここにも ひとり、夢中な方が、、、





うさぎ~




ひつじ~




やぎ~




?? アルパカか?? 尻くんくん


囲いの周りをぐるぐるまわって、全部の動物の匂い 嗅ぎまくったスピナーどん。


とっても興味深そうでした。



おまけに 犬好きの人たちから なでなでされたり、




犬連れのお客さんが たくさんいました!




チビちゃんや、




中型の子や、




3頭で 出会っちゃいましたね~♪




シワシワが可愛いシャーペイ♪

おとなしくて 良い子だったよ~!


他にも大小、様々なワンコさんたちと会いました!楽しかった♪





時間がなくて ササッと周ったわりには 盛り沢山で、


スピナーも楽しいひと時を過ごせたようでした



ナオピーは出店で お買い得の観葉植物を買いましたよ。





コケのような藻に包まれていて、ちょっとのお水をあげるだけ。


世話が簡単なんだそうです。たぶん ピンクの花が咲くらしい。


売ってた人の名前から 「ロビンちゃん」と名づけました♪


ロビンちゃん、我が家へようこそ~  



以上、なにげなく楽しかった「7月のクリスマス」でした!  




?????? ???? ? ????日本ブログ村 ご訪問ありがとうございます!

マルオのバースデー☆

2016年06月27日 | 季節・イベント

先日、マルオは62歳のお誕生日を迎えました~


Happy Birthday~ マルオ~ 


誕生日の朝、自分の部屋でFacebookのお祝いメッセージのチェックに忙しいマルオ。


その間に こっそりナオピーは リビングのテーブルの上にカードやプレゼントを並べ、


マルオをビックリさせようと待ち構えていましたが、、、


なかなかマルオはリビングに来ません、、、


仕方ないので 待ってる間に朝食の準備をしていると、、、、?







なんとっ! スピナーが勝手にプレゼント、オ~プンっ!


せっかくのサプライズも 大失敗です~


、、、でも、スピナーのイタズラに 朝から大爆笑させられちゃいました






プレゼントの包装紙をみれば 自分で開けたがるスピナー。


日本のナオピーの両親からマルオ宛に送られてきた小包も


「おいらに開けさせろ~!」と 首を突っ込んできます!







日本の両親からは 大きなバスタオルと 目覚まし時計を頂きました!


この目覚まし時計、老人用に(笑) 数字がバカデカい!すごく読み易くて助かります。


おまけに曜日が日本語表示で マルオにとっては珍しいと大喜び♪


ナオピーの両親様、わざわざ日本から ありがとうございました~




ナオピーからのプレゼントは マルオ本人の希望で


半月ほど前にネットで注文した「Fly Fishing」のTシャツが いまだに届かず、、、。


誕生日当日に何も無いのも つまらないので、、、


とりあえず ジョークで これをプレゼント。






ニジマス柄と 犬柄のパンツ~ パン ツ~







スピナーから 愛するパパへ バースデーカード






「Queen of Hearts」ならぬ「King of Farts」(おならの王様)


カードには かっこいいバッジも付いてますよ!


いつもオナラばかりしているマルオに ピッタリ~


、、、ていうか、スピナーも負けてないけどね(笑)





スピナーからの愛のメッセージに マルオも感激っ!



この日は 色んな人からお祝いの電話もあり、


とっても嬉しそうなマルオ。



午後になってから Dwellingupへ ドライブ&お茶しに行きました 




大好きなBevおばさんのTea Roomでの定番、


焼きたてスコーンと クリーム&ジャム


ジャムもホームメイドで 美味しかった~!




おおぐち開けて スコーンを頬張る62歳、、、。


おじいさんの 小さな幸せ



ここのTea Roomは 雑貨屋でもあります。


Bevおばさんの趣味で選んだ可愛いギフトや 手作りクラフト、


アンティーク食器や テディベアなどが並びます。


、、、そこで マルオ 欲しい物を発見っ!


バースデーBoyにおねだりされては イヤとは言えません、、、。


ナオピーからのミニプレゼント パート2





「I'd rather be Fishing」(むしろ釣りをしていたい)


このマグカップを これ見よがしに職場で使いたいのだそうです。


しかし、、、、


釣りバカというのは 何でもかんでも魚さえ付いていれば Happyなのでしょうね。


ヒーロー物のシャツを着て嬉しくなる男の子と同じで、


魚さえ付いていれば きっと嬉しいのでしょう、、、単純っ






大した盛大なお祝いもしなかったBirthdayでしたが、、、


62歳のおじいさんの 小さな幸せが詰まった一日に


満足だったようです、、、。






これからも 元気で釣りとワンコが大好きな マルオじいさん、


長生きして下さいっ




?????? ???? ? ????日本ブログ村 ご訪問ありがとうございます!

Pinjarra Festival☆

2016年06月10日 | 季節・イベント

先週末、隣り町のPinjarraで毎年恒例の 


Pinjarra Festival へ行って来ました。


いつもは のんびり静かなPinjarraですが この日は大賑わい♪


どこも かしこも駐車場は満員です。





移動式の遊園地や 出店がたくさんあります。





人混み&食べ物屋もあるのに、

犬連れでもOKなのが嬉しいです♪





スピナーも ソワソワ  ウキウキ 出店を見てまわる。





犬用品の出店を発見っ!


帽子やバンダナ、お洋服など 可愛いのが並んでいたけれど、


どれも小型犬用ばかりだなぁ~、、、、。







お店のお姉さん、このバンダナ付きの首輪を勧めてくれましたが、


これなら普通のバンダナを巻いても同じだよね?


とりあえずスピナーが おやつの試食だけしときました







落ち葉がいっぱいで 初冬の雰囲気が良いですね。






ちゃんと犬用のお水も用意してありました♪ ありがとう






あ~っ! たこ焼き屋さんっ


ナオピーのお友達、わんわんクラブでも一緒のTちゃんのお店です!





もちろん 熱々のたこ焼き 頂きました~♪ 美味しかったぁ~♪


スピナーどんはお店の前で かつお節食べさせてもらって ごきげん


Tちゃん、ありがとう








古い クラシックな車の展示もありました。


形も色も オシャレですよね。






車輪のところが木で出来てるんですよ。可愛いですよね。






犬好きお姉さんが寄って来てくれました。


スピナーどんはお姉さんにキスの嵐






こちらの女の子は 足をケガして車イスで来ていました。


犬が大、大、大好きなんだそうですよ。


ナデナデしたくて寄って来てくれました。







これはグレートデーンかな?


こんな大きな犬を連れて来ても 大丈夫ですよ。


とってもおとなしいワンコさんでした。






スピナーもご挨拶♪






こちらのワンコさんは まだパピーかな?


他のワンコに興味しんしんで 遊びたそうにしています。






ご挨拶させようと近づいたら 飼い主さんに怒られてしまいました、、、


「興奮してピョンピョン飛び跳ねるので 私がイライラするので来ないで!」と言われてしまったわ、、、。


こんな時こそ 訓練する良い機会なのにね、、、と思ったけど。


それぞれに それぞれの考えがありますからね、、、スンマセン。




、、、と、まぁ こんな感じで ザーっとPinjarra Festivalを見た後、


そこからまた1時間ほどドライブして バンバリーという場所へ、、、。







ビーチを散歩。


お天気が良くて 気持ち良かったなぁ♪






カメラを向けたら 何故かペロッと舌を出したスピナーどん(笑)







お祭りと ビーチ散歩と、、、


盛りだくさんで楽しい週末になりました♪






?????? ???? ? ????
日本ブログ村 ご訪問ありがとうございます! 



 










幸せなバースデー☆

2016年05月07日 | 季節・イベント

先日、ナオピーは記念すべき50歳の誕生日を迎えました。


心の年齢は18歳から成長していないのに(笑)


実年齢はすでに50歳になってしまったとはっ! 


時の流れの速さに ただただ驚くばかりです、、、、


が、本当は何だか年を取るのは悪い気はしないので、


実は50代になるのを 楽しみにしていたナオピーです。


50代ともなると、肩から余計な力が抜けるというか、


ゴールに近づいて来てる感があるので、なぜだかホッとするのです。


無駄に頑張り過ぎず、意地を張らず、自分に似合った生き方を貫いて、


「円熟」を目指していこうと思います。



50歳を迎える数日前に、、


お友達と三人で最近リニューアルしたショッピングセンターでお昼を食べようと約束。


現地で待ち合わせるはずが、その友人の一人がいつも乗っている自転車がパンクしてしまったと連絡があり、


もう一人の友人が車でナオピーを拾ったあと、パンクの彼女の家へピックアップに行きました。


彼女の旦那様にご挨拶を、、、と思い、家の中に入ると、、、、



     サ~プラ~イズ      


なんと、そこにはナオピーのお友達がたくさん!


クラッカーを鳴らしながら 飛び出てきましたっ! 


皆がナオピーのためにサプライズパーティーを開いてくれたのでした!



皆、素晴らしい手料理を持ち寄ってくれて、


どんなレストランより 最高~に美味しいんです!







全て、皆の愛情がこもった手作りですよ~♪


本当に、いつもナオピーを支えてくれる友人たちの


優しさと 思いやりと ありがたさと 色んな思いがこみ上げて、、、、






何度も号泣してしまったナオピーでした。


皆、本当にありがとう、、、


この友人たち無しでは 今のナオピーは在り得ません。


優しい友人たちに囲まれて「なんて私は幸せ者なんだろ」って、


心の底から感謝の気持ちが沸き上がりました。





            






そして、誕生日の当日は、、、、


もちろん、マルオとスピナーがお祝いしてくれましたよ♪









 スピナーからも カードとお花をもらいました 



ナオピーのリクエストで 車で1時間半ほど離れた Quindanningという場所へ


のどかな田舎へドライブと 古いパブレストランでランチしに行きました。






お料理の写真を撮り忘れましたが、


美味しいパブランチ、堪能しましたよ~♪






レストランのガーデンにて、、、、


スピナーったらヒョイッとカウンターに飛び乗ってしまいました、、、


レストランの皆さん、失礼致しました~






お客さんが少なかったので スピナーもゴロスリやら 嗅ぎまわりやら


楽しく過ごさせて頂きました♪




食後は ブッシュウォークなどして腹ごなし。








ここには以前、古~い木の橋が在ったんですが、


数年前のブッシュファイヤーの時に燃えて無くなってしまいました。







今も 周囲の木は黒く焦げていますが、


それでも 新しく芽を出し 丈夫に生き延びています。


木の生命力は 本当に強いですね!






元気で走り回るスピナーどん。


本日 一番楽しんでます




その後は 帰り道に田舎のパン屋さんでドーナツを買い、


Drakesbrookダムへ寄り、水辺を眺めながらドーナツを頬張り、









州の鳥でもある、ブラックスワン(黒鳥)を眺め のんびり過ごしていると、、、、







ぬかるみで遊んで 泥だらけのスピナーがやって来た、、、


ドロドロやら 臭いやらで


帰りの車は 皆、無口になって帰って来ました、、、(笑)



結局 誕生日の〆は 風呂場でスピナーと格闘~


シャンプーして どうにか臭さが無くなりましたが、


全員 ぐったり、、、


でも、楽しい誕生日を過ごしました!



また次の誕生日が来るまで、皆、元気で 健康で 楽しく!


それだけが望みです。



ブログやFacebookで 温かいお祝いメッセージを下さった皆様、


そして、いつも 当ブログを訪れて下さる方々、


本当に ありがとうございます♪


今後も よろしく お願いします 






?????? ???? ? ????
日本ブログ村 ご訪問ありがとうございます 






のばなちゃんのお誕生会☆

2016年04月10日 | 季節・イベント

わんわんクラブのお友達 「のばなちゃん」が3歳になりました


    




週末にお友達をたくさん招いて お誕生会がありましたよ。


ナオピーもお招き頂いて 参加させてもらいました。


会場は 公共の公園広場です。


こちらでは、公園やビーチなど、公共の場所でパーティーを開く事も多いです。


広くて 駐車スペースもたくさんあって とっても便利!






のばなちゃんのママとパパ、


とっても頑張って 愛情いっぱいの手作りお誕生会♪


テーマは子供たちが大好きな「アナ雪」こちらでは「Frozen」といいます。


なので 今日のメインカラーはブルーです






見て、見て! このお料理の数々!


のばなちゃんママが 朝6時から 頑張って作りましたよ~!





おにぎりも かわいい雪だるま Olafの顔 


日本人のママらしく 巻き寿司やお稲荷さんもいっぱい!






子供たち、皆 可愛い仮装でドレスアップ


元気に走り回ります!



そして 特別に プロのフェイスペインティングの人も来ています。






こちらでは 子供に人気No1の フェイスペインティング。


とっても上手ですよ~。


ほらっ、男の子も こんな感じ!





忍者(シンプルで最高~!)、ゾンビ、コブラの 腕白小僧トリオ!




そして 子供のパーティーに欠かせない「ピニャータ」。


子供たちが棒で叩いて割ると 中からたくさんキャンディーが降ってきます!





いったい誰が割ることができるか、 子供たちドキドキの瞬間ですよ~!





このピニャータ、かなり頑丈にできていて、


小さな女の子では なかなか力が足りません、、、





皆で順番に 何十回も叩きましたが、、、まだまだ!


最終的には 大きな男の子が 得意の空手パンチでっ!


パカッ






子供たち 真剣にキャンディーを拾って 袋に詰めます。


こういう 子供の時の楽しい体験って ぜったい心に残りますよね!



そして、、、、


ジャジャ~ン!






このステキなバースデーケーキ、 


元パティシエの のばなちゃんパパの手作りですよ~! すごい!






沢山のお友達に囲まれて Happy Birthday~


3本のローソクに お願い事をして ふ~っと吹き消した のばなちゃん


おめでとう~ 






皆の前で たくさんのプレゼントを開けて


とっても幸せな瞬間だね~




つい この前まで 赤ちゃんだった のばなちゃん、


いつの間にか どんどん大きくなって お喋りもたくさんしてくれます。


我が家には子供がいないので 気付きませんが、


お友達のお子さんの成長を見ると 時の流れを実感しますね~!




ますます可愛くなっていく のばなちゃんと 


たくさんの無邪気な子供たちに と~っても癒された ナオピーでした!




以上、のばなちゃんの3歳のお誕生会の様子でした!





?????? ???? ? ????日本ブログ村