都会のたぬき日記・合唱とか料理とか

上京10年目。たまに演奏会を聞きに行ったり、東日本大震災で被災した地域へ歌いにいったり。趣味は料理になりつつある。

愚痴

2012-11-30 00:21:18 | 携帯から
取りまとめ、ぱんぱんになってきた。

ストレスで泣きそう。

仕事分担して質問責めにあうくらいなら自分でやった方が早い!っていう悪い癖が出てるせいなんだけど…

もっと早い段階で受け応え出来るように、情報は小出しにしてるつもりだったんだけどなぁ…なんで一週間前でこんなぎゅうぎゅうになってんだろ。

相手がある話だから、私が全部把握してる訳じゃないし、聞かれたり不満言われたりしても如何ともし難い。

でも無茶振りしてるのは自覚あるし、わかんないことだらけで不安になる気持ちも分かるから、誰が悪いわけでもないんだけど。
っていうか上手く立ち回れてない自分が悪いのか…

中間管理職の気分だわ…やっぱ向いてない。

毎回思うけど、やっぱ最後にしよう。

ストレスでイライラして当たり散らしてる状態になって良くないわ。
先週からニキビでまくりだし、明らかに身体に影響しだしてる。
キャパオーバーになって大事な人に迷惑かけてまでやる必要ない。

みんなに迷惑かけてんのが辛いなぁ。
時間ないよー(>_<)

ジム

2012-11-27 07:52:13 | 携帯から
最近ジムに通ってます。

もともと体力がなく、結構な運動嫌いなので、30を前に身体のぶよぶよに拍車がかかってきました。
体重は意に反して落ちるのに、肉は全くしまらない…脱いだらすごい。
お金払って、ケツに火をつけないと、私は運動をしない!と思い、女性専用の1回30分くらいで終わるジムに入会しました。

ボディバランスチェックも月一であります。
今のところ、身体に全く筋肉がありません。
(でも脂肪も平均より少ないみたい。私は一体何で出来てるんだ。)

特に体幹部分が少ないみたいで、どうやって歌ってんだって、自分で不思議に思ったわ。

ブレス続かないとか、ずっと歌ってると背中痛くなるのは、身体に筋肉ないからかなーと、ようやく鍛える気持ちが湧いてきました。
身体が資本だもんね、なんでそんなことも気にしなかったのか…。

3ヶ月坊主にならないようにがんばろ。

例えば(妄想)

2012-11-24 23:35:32 | 携帯から
前回の続き

思い切った決断って何だろう。これが難しい。

抜け道なんて幾らでもあるから、コンクール辞めちゃっても何の解決にもならない気がするし。
誰かがまた新しいコンクールを立ち上げれば結局は同じことだし、何より全日本以外にも合唱系のコンクールはたくさんありますしね。

とはいっても、合唱連盟が絡む大きなコンクールが新しい動きをすれば、影響力もあると思うので。

三澤さんがいうような選曲の問題から考えると、例えば、全国で演奏された曲は、翌年選曲禁止、とか。
あるいは、過去2年以内に全国金賞になってた曲は選曲禁止とか。
全国3位以内になった曲の作曲家は、翌年選んじゃだめとか。

作曲家さんや出版関係への影響は全く無視しておりますので、現実味はないですかね(^^;

こういう改革は、批判の内容も大方予想出来るので、叩かれても構わない、問答無用!って言える人が上にいて強行しないと、難しいかもですね。

合唱界に蔓延る当たり前は、本当に必要?

2012-11-23 17:31:34 | 携帯から
三澤洋史さん
合唱コンクール全国大会(中高の部)を終わって
http://t.co/gt8ehjaYhttp://cafemdr.org/RunRun-Dairy/2012-3/MDR-Diary-20121029.html

審査員として付けた順位に、明確な理由が示されていて分かりやすい。

彼が正しいかどうかは別として、こんな風に問題提起をする人が合唱界には少ないように思う。
いや、毎年同じような疑問の声はあがるけど、真剣に検討されない気がする。

このことに共感を持ち、そうだそうだという声も毎回あがるけど、だからといって、誰かが何かを結果として変えることがない。

合唱界も霞が関と変わらない。
慣習に異を唱える人がいても、周りから制度のありかたに対してバッシングをうけても、どこかで誰かが行動しなきゃ、何も変わらないまま。
田中真紀子が大学不認可を突然決めたように、「今まで」を変えるなら、乱暴な人が必要だと思う。
本当に変えたいなら、それくらい批判される覚悟がないと、綺麗事で終わる。

合唱連盟の中の人。偉い人。
ハーモニーに問題提起の記事を載せるだけじゃ、意味がないって、もう20年も30年も前から、同じことの繰り返しじゃない。

私は、合唱を、もっと大衆に開かれたものにしてほしいと思う。

オケを好きな人は、みんなが楽器を使えるわけじゃない。
ピアノを好きな人は、みんながピアノを弾かなきゃいけないわけじゃない。

合唱だって、聞くだけで楽しいってことが、もっと一般的になっていいと思う。
合唱好きなら歌わなきゃ!って雰囲気は、一般人を遠ざける。
合唱人のための合唱ではなく、合唱を知らない人が楽しめる合唱をもっと広めていきたいなぁと思うのです。
どんなにアマチュアが活動しても、合唱=学校行事が、今の世の中の大半の人の印象じゃないの。

固定観念をぶっ壊さなきゃ。

指揮がないと歌えない。
指導する人がいないと練習にならない。
与えられたステージがあって、そこで歌うのが当然。

そういう植え付けらた当たり前を全部ぶっ壊さなきゃ、多分何も変わらない。

三澤さんが指摘していることは、合唱人の在り方ではなく、合唱界の在り方を変えないとどうしようもない話だと思う。

自分のような下っ端が、ちょっとずつやってても全然ダメだと思い知らされてます、この10年。



趣味か仕事か

2012-11-21 18:49:03 | 携帯から
歌ってるだけでいいなら楽チンだけど、運営に携わると一気にぎゅうぎゅうになる。

マネジメントと技術系は、やっぱ分散させないと辛いな。

だからと言って、お互い我関せず、な状態は嫌いだけど。

いかに人をスムーズに動かすか、段取りとか根回しをして、かつスピーディにって頭回してると

趣味じゃない、仕事になってる・・

と呆然としたり。

あまり思いつめない方がよいのは分かるんだけど、人が集まらない、意見が出ない、だと、運営に問題があるんじゃないかと疑っちゃうわけです。

中学生だったらねー「何でみんなちゃんとやらないのー!!」って泣き出す女子がいたりするんだろうけど、社会人は目標達成を最優先に、原因と対策を考えて動かにゃならん。

なかなかに難しい。

練習場所とか移動とか

2012-11-19 18:28:29 | 携帯から
東京って便利だけど、選択肢がたくさんあるせいで窮屈になってるとこもある気がする。

電車で移動するから、いろんな地域から集まれちゃうし、みんなに気を遣いながら、安いところとか、中間地点とかで練習場所を選ばなきゃいけない。

練習は市内で、場所はここしかない!ってなると、文句も言えないんだけどなぁ。

練習の行き帰りが大変で現住所の駅に引っ越したけど、それでもまだ遠い区もあるし、もっと西寄りで練習してくれればいいなぁと思うけど、そしたら千葉よりの人が大変になっちゃうもんね。

そうして活動から遠ざかっていったり…仕方ないかなぁ。

iPhoneにしました。ようやく。

2012-11-18 00:22:48 | 携帯から
今週、携帯をついにiPhone5に替えました。
12年くらいau使ってるから、どうしてもキャリアは変えたくなくて、どうせスマホにするならiPhoneがいいなぁと思っていたところに、auのiPhone販売が始まったので、5が出たら買おうと思っていたのでした。

とりあえず使いにくいです。
もともとパソコンとか苦手だから、機能説明の単語でつまずく。
横文字がわけ分からん…iCloudって私使わないんじゃないの、と思いながら、よく分からんまま設定してたり。
MMSとメールの違いを理解するのに2日かかったり、レビューにビビってアプリ使う気無くしたり。

・・・スマホにする必要なかったかなぁ。
まぁボチボチ慣れていけば良いかな…。
スケジュールアプリは便利!
これ使うと紙の手帳いらなくるわけだ。

電子ピアノ

2012-11-16 22:58:22 | 携帯から
買っちゃった!

家に鍵盤があったらいいなーと思い続けて5年。
(=大学卒業して部室のピアノ使えなくなってから^^;)

ついに買ってしまった。

2人暮らしで部屋広くなったし、本体だけなら置き場にも困らないだろうと思って即決。

最初は、鍵盤って言っても大きめのキーボードくらいで良いかなーと思ってたんだけど、実際に楽器屋で弾き比べしたらやっぱり鍵盤重いのがいい!となってしまい…

気に入った電子ピアノの型番をチェック→家帰ってamazonで購入。しました。

もともと習ってたのはエレクトーンだから、キーボードでも抵抗ないかと思ってたんだけどなぁ。
あの軽さの鍵盤は上下2段(+足)が無いとしっくりこない。
1段で弾くなら重くないとやだ。

と、なんか身体に染みついていました。

ピアノはグラビノーバで育ったので電子には抵抗なし!

弦と音も感触も違うのは当然だけど・・どうせ音取りメインだし、耳慣れが出来れば良いのでこだわってもしょうがないです。
グレード上げると値段も1桁変わっちゃうし、ペダルや台は付けずに本体だけにしました。

埃被らないように、ヘッドフォンでがんがん弾くぞ。

目標は1個だけ

2012-11-11 19:46:50 | 携帯から
人数揃わない。
同じ日に全員来るってことがないから、なんだかなぁ。

でも、みんなそれぞれ事情があるから、強要はしたくない。
私生活犠牲にするような団体は大っ嫌いだし、dutyな合唱は聞いててつまんないし。

練習来れないから本番乗れませんって雰囲気もなるべくなくしたい。
今のところは多分大丈夫だけど、ストイックに合唱と向き合ってる人はそういう傾向あるんだなー。
わかるぞー。自分もそうだし…

でも、コンクールとかだったらそう思うのはもっともだけど、東北に歌いに行くのは違うと思うんだよ。
自分が納得して歌うっていうのは、目的の一つだけど目標じゃない。
被災した人とか、支援している人が喜んでくれる歌を歌いに行くっていうのが、揺るがない、唯一共有する目標。
100%歌える自信がないから本番は歌えない、じゃなくて、1%でも聞いてる人が喜んでくれる姿が浮かぶなら、絶対に一緒に歌って欲しいと思うのです。

なんとか忙しくても練習できるような環境にしたいなぁ。

と思いながら、私もなかなかカバー出来ずにいる。。

役割分担が課題だわ…。

クリスマスコンサート

2012-11-06 11:18:34 | 携帯から
先月演奏会が終わって、来月はもうクリスマスコンサート

早いわーそして2カ月で20曲はつらいわー(;一_一)

正規練習だと10回も無いから、臨時練組んであくせく対応中。

でも私12月は東北に歌いに行くから、その練習も入ってて、スケジュールがほとんど合わないんだなぁ…困った。

今の団は指揮者無しで歌っているから、いろんなことに神経使わないといけなくて、結局みんな中途半端になっちゃうことが多いんだけど、たまに客演で振ってもらうと、歌うのがすっごく楽。
強弱は、楽譜見たり、練習で何度も確認するより、指揮見た方が一発できまる。
ブレスのタイミングやフレーズの作り方も、周りの様子を伺いながら合わせるより、指揮者見たら一発で分かる。
歌いながら確認する事項ががくんと減るから、歌いながら考えなくていいし、言うとおりに歌えばそれなりに形になっちゃう。

ただ、それが良いかと言われれば・・。

どちらにしても程度と心持の問題ですね。