都会のたぬき日記・合唱とか料理とか

上京10年目。たまに演奏会を聞きに行ったり、東日本大震災で被災した地域へ歌いにいったり。趣味は料理になりつつある。

最近のこと3

2010-06-21 18:35:32 | 携帯から
気持ちを落ち着かせる薬という説明でした。

ネットで調べたら、統合失調症にも処方されるとか…凹みます。
いや、量は軽いし、その症状はあくまで一部。
素人の浅はかな判断が誤解を招くのはよくあるから危険だな。

なんていうように、ぐるぐるしましたが、考えるのはやめました。


薬はなるべく飲みたくありません。
副作用が怖いからです。

今のところ、心配していた吐き気や頭痛には悩まされていませんが、将来的に身体に影響が出て、特に妊娠に支障が生じる可能性はゼロではないでしょう。
子供に影響が…という話は昔から母にされていて、なるべく薬に頼らないようにしたいと思うのは、そう育てられたことも影響しているからかもしれません。


私は、治療の入口に立ったのだろうか。
考えたくない。
何でもないと言ってほしい。
いや、自分は何でもない。
でも、自分でもどうしようもなくなったとき、誰かに助けて欲しいと思う。

矛盾してるのは、ずっと昔から知っていた。

何でも、蓋をしてきたツケが、今こんなことになるとは、考えてもみなかった。

よく、我慢強い人が突然メンタルをやられるといいますが、こと私については、我慢した記憶はほとんどありません。
これは、勘違いでも思い込みでもなく、客観的事実だと胸を張れます。
ただ、その場その場で自分勝手な気持ちの発散だけして、くすぶりやもやもやには蓋をしていた。
蓋をすれば、思い出さない限り、その後は何も影響がありません。

神経は図太い方が得なんです。
私は得な性格です。


ただ、落とし穴があっただけ。

もう、簡単に埋められないくらい深い穴になってしまったんだろうか。


少しずつ、書く習慣をつけよう。ブログをとおして、分からない自分を少しでも知れたら。

とりあえず、言われたとおりに過ごして様子見。
何でもなけりゃ問題ない。


歌は続けてます。今日もこれから練習です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (aokikun)
2010-06-23 23:20:04

それって、自律神経失調症かもしれませんね。

あまり深く考えすぎないことですよ。

私も最近不調で
メニエールか
自律神経か
悩みます。


返信する
ありがとうございます (たぬき)
2010-07-18 15:36:11
日によるのか、今は比較的落ち着いてます。
体調のバランスも周期があるのかもしれません。

歌ってるときが一番落ち着く気がします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。