都会のたぬき日記・合唱とか料理とか

上京10年目。たまに演奏会を聞きに行ったり、東日本大震災で被災した地域へ歌いにいったり。趣味は料理になりつつある。

ししとう

2013-06-18 22:43:20 | 携帯から
大好きな夏野菜が安くなる時期で嬉しい。

でも台所が暑くて死にそう…。
火を使うと汗が止まらない。

週末に計画的におかずを作らないと平日しんどくなってきたなぁ。

最近ししとうを育てはじめました!
実がついてきたけど、葉っぱが黄色くなってきててとても不安です。
なぜだ。

ボイトレはじめました

2013-06-17 21:21:32 | 携帯から
何年か振りに、ボイトレを受けることにしました。

今もっとも悩んでいるのは、体を使っても声に繋がらないこと。

喉が強いのが今の私には欠点だぜぇ。
頑張ればある程度の声が出てしまうのだ。

おかげで、小回りが聞かない、音が安定しない、一つの音符の幅がひろい、声に柔軟性がない、ブレスが続かない、レガートに歌えない、クレシェンドが汚い、デクレシェンドに実がないなどなど、あげれば切りが無いほどの不安が…!

というわけで、声楽のソプラノの方に見てもらうことにしました。
歌い方がとても私好みで、こんな風に歌いたい!と思える方です。

「私が教えると合唱とは合わないかもしれないけど、いいの?」と言われましたが、いいんです。
多分、そういう心持ちが足りなかったから、今こんなにへなちょこなんです。

月1~2回通って、しばらく基礎をやり直したいと思います。

コンクール周遊(復活)計画

2013-06-16 22:34:29 | 携帯から
筋肉量が増え、新年に掲げた目標が一つ達成にむかってるので、残りも頑張ってみよう。

コンクール周遊。
とりあえず日程は洗った。
行きたいところ、行けそうなところをあげるとこんな感じ。

8月→愛知、岐阜、埼玉、栃木、兵庫
9月→関西(中高)、東北(高校)、中部
10月→関西(一般)、全国(中高)
11月→全国(一般)

活動全盛期だったら全部行ってただろうが(夜行バスもへっちゃらだったから)、今はもう少し絞らないとキツイな…。

兵庫があまり現実的ではない。
あと、東北(高校)→中部のコンボがかなりキツイ気がする。

泉中央→仙台→東京→調布(自宅泊)→大宮→長野

あ。

いけそう。

あさま乗っちゃえばいけそう。

あとはお財布と相談。



ジムの成果がでました

2013-06-15 20:27:24 | 携帯から
やったー!

筋肉量が増えた!

増えました!

今通っているジムは、回数制限なく自由に行って、1回30分運動するってやつです。
毎月1回は体重などを計測するのですが、今月の計測で、筋肉量が1.6㎏も増えました!
とくに、全く鳴かず飛ばずだった体幹部が一気に2段階アップ!

ジム通い8ヶ月くらいで、ようやく変化でたー。

これまでぜーんぜん成果出なかったので、かなり嬉しい結果です。

そもそもジム通いをはじめたのは、とにかく体力をつけたかったのと、筋肉を増やして冷え性を直したかったから。

4月以降は週3回以上行くようにしてたし、継続は力なりだわー。
あと、普段から姿勢に気をつけるようになったのも効果あったかも。

もともと運動しない子だったし、身体がぶよぶよなのはそもそも体質なんじゃ…とか思ってたりもしたんで、頑張ればなんとかなることが証明されました。

問題はここからですな。
ちょっとサボればあっと言う間に元通りというのは分かってるので、維持できるように頑張ります。

で、あと1㎏は筋肉増やしたい。
ダイエットが目的ではないので、体重はあまり気にしない。
(食事制限もしてないので好きなもの食べまくり!)

夏に向けて冷え性改善じゃー(^o^)