都会のたぬき日記・合唱とか料理とか

上京10年目。たまに演奏会を聞きに行ったり、東日本大震災で被災した地域へ歌いにいったり。趣味は料理になりつつある。

収穫@横須賀

2007-09-28 08:30:22 | 携帯から
さて、中学の部で見つけた「お気に入り」について少し。

春日部市立竹里中学校。

女声に、やられました。もうね、底抜けに明るい。
中学生の声そのまま。
幼いというわけではないのです。
また、あの年代に特有の息漏れやのど声というわけでもありません。

今の中高生は、お手本を目指すあまり今の自分の声を無視した発声で歌うことがとても多いように感じます。
私はこれがあまり好きではない。素材を無視して作られた声は膜を張り、ボロが出ないように必死に聞こえます。
そのままの声を活かし、かつ上手くなることを目指すのが一番。
(もちろん、それ以上の演奏をしてくれるのであれば何も文句は言えません)
武里中の女声は素朴で豊かな声をしていました。
プログラムも中盤が終わり、ちょっとぐったりしていた私を見事に生き返らせてくれました。
手を握り、にやにやしていた姿は非常に滑稽だったでしょう(笑)
既に歌い尽くされた感のある鈴木輝昭の「きみ」と、信長貴富の「一番始めは」。
選曲はある意味正解だったと思います。というのは、男声のピッチがとてもよろしくない。(だから金賞に入るとは全く思わなかったのですが…)
ピッチの良くない男声の後にあの女声の声で入られたら一瞬にして全てを許してしまいますよ。




中高生に限らず、逆に若く明るい声を作ろうとするあまり幼稚で浅い声になる大学生や大人も見受けられます。
その年齢にしか出せない音がありますよね。特に声は、体の成長を無視しては語れません。あと、人生経験もね。
情報を聞きかじった子供にはあの深みは出せまい。
2年前のF3はそのことをよく表していたと思います。



武里中の指揮者、どっかで見たことあるなーと思ったら、数年前の全国で豊春中を振ってた先生じゃないですか。
いやはや、お見事。

高校の部@横須賀

2007-09-23 19:11:47 | 携帯から
お疲れ様でした。痔になることもなく、ただいま帰路に着いております。


う~~~ん…
接戦、かなぁ…高校は。順位付けは大変ではと予想。
ダントツに上手い!という団体がなかったかなぁ。

唯一課題曲を聞かせてくれたのは白いブレザーのところ。
自由曲は後半失速したように感じましたが、個人的には課題曲だけで代表になってもいいかなと。

あとは演奏と全く関係ないのですが
〓ミニスカはやめた方がいい。ツンツルテンに見えます。みっともない。
〓でもあんまり長いのもだめかも…。女子高生じゃなくて女学生に見える…。
膝が出るか出ないかくらいで十分では?写真にも残るし、ある程度可愛さを気にしてみたらどうでしょ。
まぁ、余計なお世話かな。

中学・大学の部@横須賀

2007-09-22 20:17:12 | 携帯から
例によって結果を聞かずに帰宅です。
演奏聞ければ満足なんで、はい。

気になったこと羅列

混声
全体的に男声の音程が悪い!悪すぎる!発声も気になる!
基礎をもっと大事にしてほしいなぁ。
雰囲気や勢いだけでは確実にボロが出ますよ。
比較されてなのか、反対に女声はとても豊かな声で素晴らしい。
お気に入り、見つけました。


同声
響きに頼りすぎて(というより響き絶対主義?)言葉が不明瞭なところが多かった。
高音に関しては投げっぱなしの印象。
特に伴奏付や日本語の曲では、響く「だけ」の声は浮きます。
音としてではなく声としての聞かせ方をもう少し考えてくれると、聞いてる方は安心です。
しかし、中学生とは思えないテクニックもあり…むぅ。素晴らしい。


大学
課題曲をもっと聞かせて欲しい。
去年もそうでしたが「とりあえず歌いました」という印象が強い。
とは言っても、今年の混声の課題曲は難しいのでいやはや。


映画館

2007-09-19 15:41:18 | 携帯から
先週近所の映画館でHEROを観てきました。
一番最後はかなり謎でしたが、中身は面白かったので満足。

映画館に行ったのは6年ぶりです。滅多に行きません。映画自体あんま見ないし。
多分あの大音量が駄目なんだと思います。
声も効果音も騒音も、全部同じ距離で聞こえてくるので耳が痛くなります。

そんなわけでまたしばらくは映画は見に行かないでしょう。

次がないよ

2007-09-14 10:33:26 | 携帯から
キーワードでブログを検索した結果が6件以上あると「>>次へ」と表示されますが、押して次ページにいくと「検索結果は0件です」って表示されるんですよ。
最初に8000件とか出てても、次のページでは0件。よく見るとキーワードが文字化けしてます。


これ、どうしたらいいの。