gavan80's blog

自分用メモ。
instagram、twitter すべてここに集約。

ミュージック・フロム・イース (1987年)

2012-06-21 | ゲームミュージック。
ミュージック・フロム・イース/キングレコード/(1987年)
(写真は1993年再販されたファルコムレーベル版。)

今日はイース発売25周年ということでこのCD。

ミュージック・フロム・イース。
発売当時、友人が所有していたCDからダビングしてもらい、
とにかくよく聴いていました。
自分でCDが欲しくなりずいぶん後に購入したものです。
1993年に再販された、ファルコムレーベルのものみたいですね。

イースと言えば本編もですが音楽。
どの曲も全てシーンにマッチしており、
このゲームを語る上では絶対切り離せない要素の一つでした。
本アルバムはゲーム本編の流れにほぼ忠実な曲で構成されており、
聴いているだけでストーリーを思い返すことができます。


少し欲を言えば、
「悪魔の笛」をどうせ入れるのであれば「塔」の次にセットして欲しかった。
「レアのハーモニカ」を入れて欲しかった。
「宝箱の音」は自分の携帯メール用着信音にする程好きな曲なので、
入れて欲しかった。くらいですかね・・
(こちらは「ミュージック・フロム・イースⅡ」にSEとして入ってますので解決済。)
本編未使用曲・MSX版の音楽もなかなかカッコよく、聴き応えあります。

米光氏のアレンジの5曲はどれも素晴らしく、
当時のゲームミュージック屈指のアレンジといえるでしょう。
俺はPCエンジン版をプレイする前にこちらを聴きまくっていましたので、
同じ米光さんのアレンジでもこちらの方がしっくりきます。
(後に発売され、さらにリアレンジされた
「パーフェクト・コレクション」バージョンよりこちらの方が好きです。)
ラストを飾る「SEE YOU AGAIN」は以降発表されたどのアレンジよりも好きだな~。

『SEE YOU AGAIN』

ミュージック・フロム・イース ~MUSIC FROM Ys~
ミュージック・フロム・イース ~MUSIC FROM Ys~古代祐三
ゲーム・ミュージック
Falcom Sound Team jdk
キングレコード
1993-05-21
売り上げランキング : 124031
Amazonで詳しく見る
by G-Tools
イース&イースIIエターナル ソーサリアン オリジナルサウンドトラック Vol.1 交響曲「イース」 ソーサリアン オリジナルサウンドトラック Vol.2 Ys I&II Chronicles


VICTORY GOAL’96(ビクトリーゴール)/1996年

2012-03-01 | ゲームミュージック。
今更ながら、
「VICTORY GOAL’96(ビクトリーゴール)/1996年」サントラです(笑)

セガサターン初期より発売されたビクトリーゴールシリーズ。
初代こそゲーム的にイマイチ未完成な感じでしたが、
「96」「97」と続編が出るにつれて完成度が高くなっていきました。
サターンでは最高峰のサッカーゲームと言えるでしょう。
俺のまわりはサターン派が多く、このシリーズもホンと対戦プレーをしたものです。
(会社の昼休憩時間とかよくやってたな~。)

また、ビクトリーゴールシリーズと言えばノリのいいハードロック調のBGM。
数種類の曲から好きなBGMを選曲しプレーするのもこのゲームの
魅力のひとつでした。
俺にとって瀬上さん(Crash40)というギタリストの存在を知ることになった、
ある意味貴重なゲームでもあるんですよね。

瀬上さん的にはこの作品さほど良く思ってないようで、以前ツイッターにて
「今となっては、超が付くほど(演奏が)恥ずかしいもの。
ブルックのように「封印~♪」ってしたい。」と呟かれていました。(笑)

ゲームは「96」こそ手放して手元にはありませんが、(「97」は未だに持ってる。)
このノリノリのサントラは今でもipodでよく聴きますね。
個人的には「#3.Chase The Wind」が一番好きです。
あ、触れませんでしたが、
日本一歌の上手いサラリーマン、光吉さんの歌声もバッチリ入っています。


『#3.Chase The Wind~#4.Victory Goal』


VICTORY GOAL’96

カラオケ ゲーム・ミュージック
VICTORY GOAL’96

曲名リスト
1. ヴィクトリー・ゴール’96~未来へと続く空
2. ヴィクトリー・ゴール・メドレー
3. チェイス・ザ・ウィンド
4. ヴィクトリー・ゴール
5. ユア・オウン・デスティニー
6. カリビアン・ブリーズ
7. セガ・インターナショナル・ヴィクトリー・ゴール・メドレー
8. スルー・ザ・フィールド
9. ゲット・ア・チャンス!
10. ダンシン・ダンシン
11. マッチズ・アー・オーヴァー…
12. ブリージー・スカイズ’96
13. バーン・イット・ダウン!
14. テーマ・オブ・S-リーグ’96
15. 幾千の夜を越えて
16. ウェイ・バック・ホーム
17. 未来へと続く空(カラオケ)
18. 幾千の夜を越えて(同)


Amazonで詳しく見る
by G-Tools





CLUB SEGA (1997年)

2011-12-11 | ゲームミュージック。
久しぶりのブログ更新。

はは。
実家のCD棚からこんなの見つけてしまいましたよ・・
『CLUB SEGA 』
1997年に発売されたものです。

ゲームミュージックのアレンジ等好んでよく聴く俺。
収録タイトルにつられて買ってしまった記憶があります。
当時のセガのヒットゲームの音楽を国内外著名DJ&ミキサーがクラブミックス。
聴き覚えのあるSEとかは時折垣間見ることは出来ますが、
あまりにイっちゃってますので原曲のエッセンスとかあまり感じられません。
元のゲームの楽曲が好きでそれらの良アレンジを期待してこのアルバムを聴くと
少し面くらうかもしれませんね。
(ま、今更買う人もいないと思いますが。)
デイトナに関してはかなり期待高かったよーな記憶がある。



『CLUB SEGA (1997年)』
ニコニコ動画に流れてましたので。

CLUB SEGA
(ゲーム・ミュージック)
CLUB SEGA

曲名リスト
1. セガ・ラリー・チャンピオンシップ(ゴースト・オン・ザ・ロード・ミックス)
2. ヴァーチャ・ファイター(Z-TRAクラブ・ミックス)
3. トップ・スケーター(トール・ポウル・ミックス)
4. デイトナUSA(ナオズ・デイトナ・ディストラクション)
5. ラスト・ブロンクス(ユウジ・ビオメハニカズ NRG フロア・ミックス)
6. ヴァーチャル・オン(サイバー NU-RON ミックス)
7. ナイツ(8:00AM・アット・マニアック・ラヴ・ミックス)
8. ソニック3(トビネーション・リミックス)
9. ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド(DJシンカワズ・O・D・E・M・S)
10. アフター・バーナー(ZZ-A!ミックス)

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


いや~、
あまり知識なくこういったアルバムを買ってた俺も
ノってたといいますかバブリーだったといいますか・・・


GAME MUSIC Re.

2011-08-24 | ゲームミュージック。
気まぐれでfc2ブログにて
『GAME MUSIC Re.』
というサイトを立ち上げました。

レトロゲーのゲームミュージック、それも良質アレンジを聴くのが好きな俺。
youtubeで見つけた俺のお気に入りのゲームミュージックのアレンジバージョンを
公式・非公式問わずただひたすら貼り付けていく予定。

かなり偏った自己満足な内容となりそうが俺的には燃える曲揃い。
お時間・興味あればこちらも是非。


『Hard Road /Super Hang-On(Arranged Version)』

『GAME MUSIC Re.』
これまでに紹介した曲。

「Outride a Crisis/ Super Hang(Arranged Ver.)」

「Back to the fire/Thunder Force Ⅲ(Arranged Version) 」

「LIKE THE WIND/POWER DRIFT(S.S.T BAND LIVE ARRANGE)」

「See You Again / Ys (Arranged Ver.)」

「Hard Road /Super Hang-On(Arranged Version)」

「Trance Parlent In Blue (Arrange.Ver.) / Night Striker 」

ちなみにタイトルの『GAME MUSIC Re.』の「Re」ですが、
「return」、「remix」、「revenge」等、
Reのつく単語の色々な意味を込めてつけました。
(深く考えてません。チョー適当です・・・)


セガ・ゲーム・ミュージックVOL.1(1987年)

2011-08-10 | ゲームミュージック。
Ipodに好きなゲームミュージックを随時復活中(※1)です。

※1
既にご存知のお方もおられると思いますが、
本ブログの管理人こと俺は大切にしていたIpod classic(80GB)を
紛失してしまい、時間を見つけては新しいIpodに夜な夜な曲を復活させる
作業をしているのです。(目が疲れるのでホンと少しづつですが・・)

今回はコレ。
『セガ・ゲーム・ミュージックVOL.1(1987年)』
いや~懐かしいでしょ。
俺ら世代のゲーセンキッズなら
持ってなくてもジャケットくらいは見た覚えがあるのでは・・


後にサイトロン・レーベルからも復刻版が発売されましたが、
俺が持ってるのはアルファレコードの「G.M.O.」レーベル(廃盤)のもの。
アウトランの曲、「PASSING BREEZE」と「SPLASH WAVE」の曲名が
ゲーセン版とテレコになっているということで当時少し話題になったヤツですね。
(いまだにこの2曲はどっちがどっちか覚えられない。笑)

このアルバムを聴くと、
アウトランやスペースハリアーの筐体に初めて出会い、
実際に乗って心震えたあのときの衝撃がよみがえります。
(スペハリやアウトランって画面こそ完全に移植されたかもしれませんが、
やはりあの筐体あってのものですよね~。)

今更ながらですが、
80年代ゲームミュージックを語る上ではハズせないアルバムです。
優れたゲーム・ミュージックは当時も数多くあれど、
「ゲームミュージック」というジャンルを確立するにあたって
このアルバムの残した功績はとても大きいと俺は思う。


『スペースハリアー・メインテーマ』
スペハリのテーマは今聴いても血湧き肉踊る。
ムービングシートで初めてプレイしたときスケイラ倒すのって
メチャ苦労しませんでした??
(↑これは移植版のみプレイした人にはわかんないと思う。)
BEEPのソノシートのスペハリはサルのように何回も聴いてたなぁ・・(笑)

セガ・ゲーム・ミュージック VOL.1
セガ・ゲーム・ミュージック VOL.1
ゲーム・ミュージック
サイトロン・デジタルコンテンツ
2000-06-21
売り上げランキング : 118706
Amazonで詳しく見る
by G-Tools
セガ・ゲーム・ミュージック VOL.2 GAME SOUND LEGENDS SERIESシリーズ「ナムコ・ゲーム・ミュージック VOL.1」 鉄腕バーディー EVOLUTION 8 (ビッグ コミックス) 沙羅曼蛇アーケードサウンドトラック セガコン ~THE BEST OF SEGA GAME MUSIC~ VOL.1



LIKE THE WIND / POWER DRIFT(1988年)

2011-07-16 | ゲームミュージック。
Hiro師匠(@Hiro_H10th)のツイッターの情報ですと
これまでイマイチ詳細が不明でしたセガサウンドユニット[H.]の
10周年記念CDは、

◇これまでのライブで[H.]が演奏してきた曲目の中から
リクエストを募り票が多い曲がCDに選曲される。
◇今回のCDは1枚組みなので、入る楽曲は12〜15曲ぐらいを予定。
◇リクエストの締め切りは8月半ばを予定。
だということまでわかりました。

ちなみに現在の投票状況。(2011年7月16日現在。)

あと先日ustream放送時の得票がどーなるのかよくわかりませんが・・

う~ん。
現在の投票数からいくと俺がこれまで推してきた
『The King of Speed / デイトナUSA(1993年)』
『Burning Hearts ~炎のANGEL~/バーニングレンジャー(1998年)』
あと今回紹介する
『LIKE THE WIND / POWER DRIFT(1988年)』
3曲ともすべて選曲厳しい状況になってきました。。
選曲の内容によって購入迷っているのですが、
このままだと俺にとってはチト寂しい内容になりそうだな~。
まあ、最後までわかりませんが・・


『LIKE THE WIND / POWER DRIFT(1988年)』
パワードリフト/セガ(1988年)のBコース選択時のBGMです。
個人的にかなり好きな曲ですね。
今は持ってませんが1988年に発売された
「パワードリフト&メガドライブG.S.M.セガ2」というアルバムに入っていた
この曲のアレンジバージョンがかなり好きで何度も聴いていた記憶があります。


B000UUWX0K
パワードリフト&メガドライブ~G.S.M.セガ2

S.S.T.BAND
キャニオンレコード
1988-12-28

by G-Tools

(おっ、amazonで発見。安いし買っちゃおうかな~。)

『LIKE THE WIND / S.S.T BAND(1990年)』
先ほど書いたアレンジバージョンがyoutubeで見つけられなかったので
(以前は流れていて"お気に入り"に登録していたが・・)
当時のS.S.T BANDのライブ映像でも。。
このアレンジが好きでした。

セガサウンドユニット[H.]の10周年記念CD
リクエスト投票はこちらから。



The King of Speed / デイトナUSA(1993年)

2011-07-07 | ゲームミュージック。
セガサウンドユニット[H.]
が活動10周年を記念して発売が予定されるCD。

これまでのライブで[H.]が演奏してきた曲目の中からリクエストを募り
票が多い曲がCDに選曲されるみたいなのですが、
(特に登録などなしで一日3曲まで投票可能。)
この投票がいつまでで、またCDが何枚組で、
何曲入るかとかいった情報は今のところまったく不明(笑)

俺も覚えてる限り毎日投票はしているのですが、
お気に入り曲の票の伸びがイマイチぱっとしないんですよね~。
でここはひとつ応援の意味を込めて。


『The King of Speed / デイトナUSA(1993年)』
血湧き肉踊る曲とは
こういう曲のことを言うのだぁーっ!!

デイトナといえば光吉さんの「デ・イートォーナァー」で有名な
ダイナソーキャニオンでかかる「Let's Go Away」も印象深いですが、
俺はとにかくこの曲、 「The King of Speed」なのです。

アーケードでと光吉さんの「アーアアアー、アーアアアー、」という声が
高々響いていたのが耳に残っているのと、やはりサターン版で
俺が一番タイムアタックに燃えたのはオーバルコースなので。
(まわるだけだから・・)

ま、このブログを見るくらいのおヒマがあるお方、
「H.」のサイトでもご覧下さい。
『SEGA SOUND UNIT「H.」10周年記念CD製作委員会』


うお~っ!!
さっき竹内まりやさんの記事書いた人間と一緒とは思えないぜ!!


LAST WAVE ボーカルバージョン -アウトラン- / 「H.」

2011-07-02 | ゲームミュージック。
セガサウンドユニット[H.]のUSTREAM放送
「H.(エイチ)な夜」
USTREAM放送初ってこともありグダグダ感全開って感じで
なかなか楽しかったですね~(笑)

ラストでHiro師匠と光吉さんの突然の生ライブ。
光吉さんの声にシビれたな~。


(昨日の生美声は↑こんなもんじゃなかったス。)

俺らオヤジ世代が望んでいた曲は少し物足りませんでしたが、
それは次回(やるでしょ?!)に期待。



Burning Hearts ~炎のANGEL~/バーニングレンジャー(1998年)

2011-06-05 | ゲームミュージック。
ゲームミュージック2連発!!
昨日たまたまこの動画をyoutubeで見つけたんですけど。
(古い動画です。既に終わったゲーマーなのですいません・・・)
無礼ながら思わず光吉さんにツィート送ってしまった。


『NEW BURNING RANGER』
これを見て心震えたのは俺だけでないはず・・
バーニングレンジャー好きでした。
これこそ今、HD画質で遊びたいソフトですね。
(続編は失敗する恐れがあるのであくまでサターン版のアップグレード版希望。)

というわけで
『バーニングレンジャーオープニング』です。

80年代アニメを彷彿させるデザインと音楽が
なかなか良かったんだよな~。

『Burning Hearts ~炎のANGEL~』
歌:光吉猛修

これもテンション上がるな~。
いや~光吉さん、声高過ぎっす(笑)


IN THE BLUE SKY / 電脳戦機バーチャロン(1995年)

2011-06-04 | ゲームミュージック。

電脳戦機バーチャロン(1995年)より。
『IN THE BLUE SKY / テムジンのテーマ』です。
特別上手くはありませんが、ゲーセン版、サターン版、ドリキャス版(オラタン)
とやりましたね~バーチャロン。このテムジンのテーマは名曲でしょう。
テンション上がりますよね。
ドリキャス版のオラタン久しぶりに挑戦してみようかな・・