goo blog サービス終了のお知らせ 

音の四季~風の彩

作曲家、しの笛・龍笛奏者、ジャズピアニスト、城山如水の徒然日記。
オカリナ、フルートの事も・・・・

円安¥121  中小企業大打撃

2014年12月06日 | 裏読み 政治・経済


円安がついに¥121まで進んだ。

昨日からのトップニュースだ。

円安はまだ進む予想だ。

卸・小売業への打撃は非常に大きい。

「円安倒産」の増加に危機感が広がっている。

この影響が出るのは年明けからだろうから、大変なことになりそうだ。

中小零細企業がすごく心配だ。

日本の企業の99%、労働力の70%が中小零細企業だからだ。

これは個人消費の動向には強烈に冷え込みへと働く。

さらにGDPのマイナスに働く。

海外展開する大企業には圧倒的な増益に働くが、輸入に頼る国内中小企業にとっては致命的だ。

推移を見守るしかない。



<円120円台>中小企業大打撃 「円安倒産」増に危機感
http://news.biglobe.ne.jp/economy/1205/mai_141205_7…73855.html


最新の画像もっと見る