今年の夏は、すごく蒸し暑かった。
歳のせいもあるんだろうが、体がだるくて困った。
ので、漁業出動も例年より、やや少なかった。
官兵衛やゴンチャロにキャットフードや、御飯に鰹節・・・などをやっていると、不満そうなのが手に取るようにわかる。
プイと横を向いて食べなかったりするので。
こりゃいかんと思って、先日の連休は連夜、夜釣りの朝帰りだった。
もちろん、官兵衛とゴンチャロに御馳走を食べさ . . . 本文を読む
佐藤統洋さんの釣りを初めて見た。
すごい人だなあと思った。
また人柄も素晴しい!!
ヘミングウェイを思わせる風貌。
スローピッチジャークの生みの親である。
生涯釣りを続けて佐藤統洋さんのようなアングラーになりたいなあ。
http://www.fishing-v.jp/video.php?mv=flv/0311100
もちろん自分は陸っぱりだけど。
http://www.fishi . . . 本文を読む
30年くらい前にルアー釣りを始めた頃はリグといえばテキサス・リグだった。
40cmオーバーのバスをボコボコ釣ったものだ。
スライダーワームのテキサス・リグで。
その後、ジグヘッドリグ、キャロライナリグ、スプリットショットリグ、ダウンショットリグ、ネコリグ・・・とどんどん新しいリグが紹介されたので。
ここ20年くらいはジグヘッドリグとキャロライナリグ、スプリットショットリグが中心でテキ . . . 本文を読む
先日の土曜は仕事を終えて夜釣りに出かけた。
官兵衛の御馳走にメバル・ガシラを釣ってやろうと。
大きい目のソフトルアーで でっかいガシラが釣れた。
その前にはメバル仕掛けでメバルも釣れたが漁港のお腹が大きい母さんネコにプレゼントしてやった。
午前0時くらいの真夜中でも漁港にはけっこうアングラーがいる。
暗闇の中で情報交換。
何を釣るのか聞いてみたらタコ釣り仕掛けだった。
タコは特 . . . 本文を読む
昔ながらのメバル釣りというとエビ撒き釣りが王道だった。
メバル釣りというとエビ箱にブツエビでの夜釣りというのがスタイルだった。
しかしほんとにそうかと言うと、かなり疑わしい。
以前、姫路市の家島坊勢島で夜釣りをしたことがあった。
餌には青虫を使った。
延べ竿に青虫をつけただけだったが、これに20cm以上のメバルばかりが一晩中釣れ続けた。
試しにエビでも釣ってみたが10cmくらいの小物 . . . 本文を読む
は一般にはガシラ、ソイなどと同じくロックフィッシュに分類されている。
いわゆる根魚。
しかし根魚といってもべったり底にいる魚と、根の上、根回りにいる魚があって。
メバルは後者のほうで、べったり底にいることは少ない。
底べったりを釣るとガシラが釣れてくる。
底から誘いあげてくるとメバルが釣れる。
食いの良い時期のメバルは中層か表層で釣れてくることが多い。
なのでメバル狙いはあまりタ . . . 本文を読む
岸壁、堤防からの釣りの鉄則は夜釣り。
なぜかというと魚の多くが夜行性だからだ。
ことにメバル、ガシラ、チヌ、セイゴは夜行性なので大物は夜釣りに分がある。
ただしサビキ釣りとダンゴ釣りは別。撒き餌で寄せて釣るからだ。
もうひとつ「潮変わりを釣れ」というのも大原則。
魚も四六時中餌をあさっているわけではない。
「食いが立つ」潮時というのがある。
いわゆる「朝まづめ」「夕まづめ」・・ . . . 本文を読む
5月4日の夜は播州室津港でメバル・ガシラ釣りでした。
潮回りの関係もあるが、今年の播州室津はよく釣れる。
昨年までとは様子が違うように思う。
最近はゴールデンウィークは明石がよく釣れていたのだが、今年は播州室津がよく釣れる。
煮付けると美味しそうなのが連発した。
ズッシリとした引きのメバル・ガシラを釣り上げるとついヨダレが出そうになる。
播州室津は自分のホームグラウンドだが、今年は . . . 本文を読む
釣り師、釣りキチには大まかに二種類の人種がいる。
ともかく大物を狙う人。サイズの記録更新に命を賭けている。
このタイプの釣り師は給料の大半を釣り遠征と釣り道具に費やしている。
このタイプの釣りキチさんの自慢は「わしは大物釣りしてなかったら家2軒は建ってるで~」という話。
もう一つのタイプの釣りキチは気軽に車で行けるところで美味しい魚ばかり追いかける釣り師。サイズは気にしない。
このタ . . . 本文を読む
4月30日にゴールデンウィークに突入してからは毎晩メバル・ガシラ釣り。
釣り友と播磨灘を東奔西走している。
今年はメバル・ガシラがよく釣れる。
昨年までとはだいぶん違う雰囲気だ。
昨夜は播州御津で でっかいガシラ、メバルを釣って朝帰りでした。
でっかいガシラはスプーンでよく釣れました。メバルはジグヘッドがベスト。
昨日は播州室津で釣ったメバル・ガシラを煮付けて親戚に届け、いっしょに . . . 本文を読む
一年で、年始1月から桜が散る4月中旬までは、とにかく忙しい。
普段のお稽古レッスンだけでもけっこうう忙しい上に、演奏行事が目白押し。
ゴールデンウィークを目前にひかえると叫びたくなる。
「ゴールデンウィークは釣りしかしないぞ~!!!」
いろんなルアーやお気に入りの釣り竿とリールを車に積み込んで、毎日釣りだ。
ゴールデンウィークには絶対に仕事はしないぞ~!!!
兵庫県を東西南北走り回 . . . 本文を読む
真昼間にルアーでナマズを釣るゲームを「デイナマ」といって、いま流行りです。
ルアーに勢い良く襲い掛かってくるのが見えるのが魅力の釣り。
でも今頃流行ってるといっても、自分はもうだいぶん前から春はスプーンを引いてナマズ釣りはやってたよなあ。
☆ 今流行りデイナマとっくにやっていた 光るスプーンを襲う大ナマ jyosui
このデイナマのキモは「光る」ルアーを「高速で」引くことなの . . . 本文を読む
昨夜は9時頃から市内の漁港に釣りに出かけた。
実は年初の低気圧と雪で「竿開き」ができてなかったのだ。
こう冷え込んでいると餌を持っていってもボーズになる可能性があるので、ルアーだけで釣ることにした。
どうせ釣れないんだからとメタルジグからワームまで、どんどん投入していった。
チューブワームのジグヘッドリグをアクションさせたら、いいサイズのガシラが連続ヒットしてきた。
どうも今夜はリ . . . 本文を読む
2015年、今年はさらに釣り技を磨く年にしたい。
①メバル・ガシラ、キス、チヌ、セイゴ、タコのルアー釣りを技術アップする。
プラグ、エギ、ジグ・・・などハードルアーの釣り技術をアップする。
ソフト・ルアーの釣り技術もさらにアップする。
持っている総てのルアーを使いこなす。
②新しい釣りポイントの開拓。
播磨灘、明石、淡路島、香住・日本海・・・などの行き着けの釣り場でポイント . . . 本文を読む
数年前に自分で詠んだ「釣り人の歌」です。
真夜中に 釣りをする馬鹿 俺もやん
真夜中に 釣り場に行けば 大盛況
昼は寝て 夜中に出かける メバル釣り
釣り上げて 食欲がわく メバル釣り
仕事なら 釣りするほどの 元気なし
ドラキュラも 同じ人種か 夜釣り人
釣るほどに 美味しさ つのる メバルかな
魚釣り ほん . . . 本文を読む