goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京北東部-189」   荒川遊園 隅田川

2015-06-28 04:50:45 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

20150109 東京北東
東京都荒川区西尾久
    荒川遊園 隅田川
  荒川区の隅田川沿いにある「荒川区立あらかわ遊園」は珍しい公営遊園地。1922年開業の歴史ある憩いの場として長きに渡り多くの人々に愛されてきた。約3万㎡の広大な敷地には観覧車や豆汽車、メリーゴーランド、コーヒーカップ他、遊園地の定番がそろう「のりもの広場」、ポニーの乗馬やヤギやヒツジ、ウサギなど、動物たちと触れ合うことができる「どうぶつ広場」夏季に開業する子供プール「水あそび広場」各種イベントが行われる水上ステージ「アリスの広場」小鮒やへら鮒釣りが楽しめる釣堀「魚つり広場」遊具や売店がある「ちびっこ広場」、懐かしい都電荒川線6000形車両の一球さん号が展示されている「いこいの広場」など様々な遊び場が点在。リーズナブルな価格で一日楽しむことができる。本数は月数本と少ないものの水上バスの運行もある。

 

 

 

 

きょうは赤羽で4軒はしご酒。最後は、櫻鍋の「きらく」で終了。鍋は食えず馬刺し。

...荒川の分岐に向かいその近辺を散策しての帰りの食事。今日は少しおしゃれな食事をしたいという... 中年夫婦の外食 2015/04/13 06:07:00 ...
中年夫婦の外食 2015/04/16 05:15:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする