プラモのじかん

あれこれいろんな事を試してみたり、地道にプラモ作っていく製作記です。

試した

2006年04月09日 | ユーノスロードスター製作記
ロードスターの完成には、残るところ、ハードトップ状態のカバーの部分に当たる部品のみなのです。
さっさと完成させちゃえよって声も聞こえるような気もしなくもないですが、私はマイペースで製作していきますよ。
とりあえず、この部品は過去にアクリルの半艶黒で一回吹いています。




トレーシングペーパー。透明感のある紙で、下に敷いた文字などを写すことが出来るものです。
あるサイトに、トレーシングペーパーを使ってウインドウの裏側塗り部分のマスキングをするという情報が載っていて、やってみようということで買ってきました。これをクリアーパーツに貼り、鉛筆か何かでなぞってマスキングをする部分をかたどって、それをマスキングテープの型紙として使うというもんです。


失敗に終りましたが。。。




結局裏側塗りは筆でやって、表面をラッカーの半艶黒を吹きました。
下地がアクリル塗料なので、やはり食いつきがよくありませんでした。しかも、塗料が濃すぎて糸を吹いてしまいました。しかもとても汚い。。。

最悪ですね。
この部品、諦めようかな~~~~



押してください 
   ↓
人気blogランキングへ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんなときは (ニスモ太郎)
2006-04-10 06:33:24
コンパウンドを綿棒に少量つけて、はみ出た部分をこするとある程度は修復できますよ。ワタクシはしょっちゅうやってます・・・。
返信する
塗。 (RX-7復活信者)
2006-04-10 20:21:03
 お久しぶりですノシ 自分はまだプラモ始めたばっかなのでひたすら取説どおりに部品を切り離してはただ塗っているだけなので、下塗りをしたこともなければマスキングもしたことありませんw やっぱ下塗りとかして手間をかけた方が見栄えよくなるもんなんですかね~??
返信する
コメントありがとうございます!!! (sori)
2006-04-10 21:57:37
>>ニスモ太郎さま

お、綿棒にコンパウンド。そうか、その手がありましたね!

ありがとうございまーす!!



>>RX-7復活信者さま

一般的に下地処理をきちんとやったほうが見栄えは良くなるっていう話なんですが、自分も比べたことがないので何とも言えないですねー。興味あるので、何かのキットを犠牲にして実験でもしてみたいですね。
返信する
下地処理 (ニスモ太郎)
2006-04-12 22:27:46
プラスチックに直接色をつけるより、下地処理をすることで、金属的な光沢、うまく言えませんが、重みのある実車的なツヤが出ます。これはワタクシの経験をもとにした結果です。
返信する