goo blog サービス終了のお知らせ 

そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

お彼岸です、お墓参りに行って来ました。

2017年03月19日 | 生活
 春のお彼岸ですね、

  朝からお墓参りに行って来ました、

 先ずは私の実家のお墓に、

  先週ぐらいに多分妹が参いってくれたのでしょう、

 一部花は枯れていましたがまだ枯れずにいてくれた花もありました、

  父にはビール母にはお饅頭を御供えしてきました、

 そういえばこんな事を思い出した、

  妹の邦ちゃんは何時も母のお墓に栗饅頭をお供えていた、

 私は春の彼岸は桜餅やぼたもちを御供えしていた、
 
  妹にどうして栗饅頭ばかり供えるのと聞いたことがあった、

 母は栗饅頭が好きだったんやにと妹がさりげなく話した、

  母が亡くなったのは妹が小学6年生になったばかりの年だった、

 私は母の好きだった栗饅頭のことは知らなかった、その事がかなりショックだった、

  

 まぁそんな事はどうでもいいことなのかも知れないが長い間この事は私の心に残っていた。

  途中昼ご飯を食べて我が家のお墓にいって来た、

 次はお盆になるでしょうね、また元気な姿を見せに来るからね。

 
  夕方近所の土手に土筆が上がっていた、

    

 ほんの少ししか摘めなかったけど春を感じるね、

    

  同じ場所に蕗のとうも上がっていた、

 今から蕗味噌を作りますね、少し開いているけれど大丈夫でしょう。

 




絵手紙仲間とランチに行って来ました。

2017年03月17日 | 美味しい食べ物
  昨日は絵手紙仲間とランチに行って来ました、

   最近よく利用させて頂いているみやびです、
 
  参加予定者の2人が急にキャンセルされました、

   一人の方は腰椎圧迫骨折「転んだわけでもないのに骨折だって、動くのが辛いのででやめとくね」
  
  多分未だ70歳を少し超えたばかりの方、

   もう一人の方は最近「眩暈がして今日も朝から調子が悪いので行けません」と

  この方は80歳過ぎの方血圧が高めの方だそうです、この年齢になると色々なことが起こって来ますね、

   今後全員参加が難しくなってくるようですね、

    

      これで1620円お手頃な値段で主婦には大助かりです。(写真はお借り致しました)

  ランチが終わり教室に戻り絵手紙を描いてきました、
 
      後日UPさせて頂きますね、

   絵手紙教室今月で会計係が終了しました、昨夜はお金を精算し一人ひとり返金分を袋に入れました、

     間違っていたら大変何度も見直し随分時間がかかってしまいました、

   やれやれです。


    

      先日梅林公園に行った時のそら&かいです、

    もう11歳になります、今まで病気もせず元気一杯です、

     一日も長く一緒に生活が出来ればいいですね。

コメント欄はお休みさせて頂きます。
     
  

昨日はホワイトディでした、でもねぇ~

2017年03月15日 | 生活


  昨夜そらパパがそっと渡してくれました、

   これって何時も行くスパーでバレンタインデーの時売っていたチョコじゃないの、
  まぁいいかぁ~忘れずにバレンタインデーのお返しをしてくれたのだから、
   細かいことは言わない言わない

  でもね、でもね。。。。。。。。

   

員弁梅林公園の梅の花

2017年03月13日 | お花 植物
 昨日は員弁の梅林公園に行って来ました、
  公園の中は甘い香りが漂っていました、

   

  向こうに見えるのは御池岳(1247m)だそうです、
 鈴鹿山脈が雪化粧をしていて綺麗ですね、この山の左に藤原岳があるそうです、
  今年一番に登ってみたい山です。

   三重県北部にあるいなべ農業公園の梅林公園では東海エリア最大級の
  100種類4000本の梅が咲き乱れています、まだまだ蕾が多くもう暫く楽しめそうですね、
   昨日は休日風もなく暖かい日でした、家族連れの方も沢山いらしゃいました、
  今は梅まつり中沢山のお店が出ています、地元の美味しいものを食べるのも
   楽しいですね、因みに私は紀伊長島の秋刀魚寿司を頂いてきました。


   


   


   

            三重県いなべ市藤原町県717
             入園料一人500円 駐車場有 無料

そろそろ動き出さなきゃね。

2017年03月11日 | 生活
 ここの所お天気でも結構風が冷たい

  一日中家の中で過ごしている、

 ゆっくりゆっくり家事をして過ごしている、

  昼食を食べると一時間後は眠くなりついつい昼寝をしてしまう、

 外に出かける気力がない

  あかんあかん、

 昨日は近所の友と喫茶店に出かけお茶を楽しんで来た、

 今日はランチを

  そろそろ動きださなきゃね、

 重い重い腰を上げなきゃね、

  このままでは老けこんでしまう。

   

 今綺麗に咲いてくれているカランコエ。

東日本の震災から6年が経ちましたね、復興にはまだまだ時間がかかるでしょう、
   一日も早く元の生活を取り戻して欲しいですね。