明けましておめでとうございます。 2014年01月01日 | Weblog 明けましておめでとうございます、昨年は色々とお世話になりありがとうございました、 年末は腰痛が悪化し思うよう動くことができませんでした、 皆様の励ましのコメントが、どんなに嬉しかったかわかりません、ありがとうございました。 今は痛みもかなり軽減し随分楽になりました。 またボチボチですが更新していきますので宜しくお願いいたします。 近くの辰水神社に初詣でに行ってまいりました、お馴染みのジャンボ干支です。 #三重県 « 皆様良いお年をお迎えくださ... | トップ | 出ぱじめ散々です(´;ω;`)... »
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 おめでとうございます。 (soraumiさんへ) 2014-01-07 22:32:52 新年おめでとうございます、今年も宜しくお願いいたします。腰が痛く動けなかったときは、辛かったです、もう花を見て歩くことができなくなるのでは?と思い随分落ち込みました。今年は無理せずゆっくりお花を見に出かけたいと思っています。もちろん美味しいものも食べに行きたいと思っています。 返信する おめでとうございます。 (こめぞうさんへ) 2014-01-07 22:26:32 新年おめでとうございます、今年も宜しくお願いいたします。そうですね、還暦が過ぎたら、いろんな病気がでてきますね、上手く病気と付き合っていくことが大事ですね、今年は無理せずマイペースで歩んでいきますね。 返信する 明けましておめでとう! (soraumi) 2014-01-06 23:04:12 そらママさん明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。今年も僕もそらママさんもあっちこっちの花とグルメを楽しめるいい年に成るよう健康に留意して張り切って行きましょう。写真のアップ楽しみにしてます。 返信する ☆・_・☆ 謹賀新年 (クッキングこめぞう) 2014-01-06 22:54:31 あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。数か月のご無沙汰でしたね。養生をなさってください。私は若いころ職業柄ぎっくり腰に2度なってしまい体のことを考えて転職をしました。無理はいけませんね。人生も後半いろいろな病が起こってきます。それでもめげずに一つ一つクリア―してなんとか折り合いをつけてゆきたいと思っています。 こめぞう 返信する 謹賀新年 (北口さんへ) 2014-01-05 10:40:16 こちらこそ宜しくお願いいたします。少し寒さに慣れたのか腰痛も随分楽になりました、今年は無理せずゆっくりマイペースで頑張っていきたいと思っています。 返信する 謹賀新年 (北口です) 2014-01-04 09:16:20 少し遅くなりましたが今年も、よろしくお願い致します。腰痛は、寒さも大敵だと思いますから寒い冬は特に気をつけて下さいね。マイペースで頑張りましょう。 返信する おめでとうございます。 (アルママさんへ) 2014-01-02 22:14:18 今年も宜しくお願いいたします。ジャンボ干支躍動感があっていい感じです、干支の馬のように駆け回れたら嬉しいですが~今年もそら、かいと沢山のお花が見れることが、一番の願いです。無理せずゆっくりいきますね。 返信する おめでとうございます。 (なおさんへ) 2014-01-02 22:05:57 今年も宜しくお願いいたします。そう何時もの神社です、ここ数年は近場の神社で初詣です、渋滞もないのでゆっくりお参りができます。今年は健康に気をつけてゆっくり生活するつもりです、なおさんも健康でいいことがありますように~今年も宜しくお願いいたします。 返信する 明けまして (アルママ) 2014-01-02 10:09:20 お目出度うございます。今年もジャンボ干支素敵です。親子のウマが疾走しているようで微笑ましくなります。今年は腰痛が少しでも改善できて、そらちゃんかいちゃんとのお出かけが出来ると良いですね。今年も宜しくお願い致します。 返信する おめでとうございます (なお) 2014-01-01 17:31:04 いつもの神社ですね!大きい馬が駆けている姿良いですね。今日はこちらも珍しく暖かい日で私も初詣に行きました。今年も健康で楽しい年になりますように。よろしくお願い致します。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今年も宜しくお願いいたします。
腰が痛く動けなかったときは、辛かったです、
もう花を見て歩くことができなくなるのでは?と
思い随分落ち込みました。
今年は無理せずゆっくりお花を見に出かけたいと思っています。
もちろん美味しいものも食べに行きたいと思っています。
今年も宜しくお願いいたします。
そうですね、還暦が過ぎたら、いろんな病気がでてきますね、
上手く病気と付き合っていくことが大事ですね、
今年は無理せずマイペースで歩んでいきますね。
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします。
今年も僕もそらママさんもあっちこっちの
花とグルメを楽しめるいい年に成るよう
健康に留意して張り切って行きましょう。
写真のアップ楽しみにしてます。
数か月のご無沙汰でしたね。養生をなさってください。
私は若いころ職業柄ぎっくり腰に2度なってしまい体のことを考えて転職をしました。無理はいけませんね。人生も後半いろいろな病が起こってきます。それでもめげずに
一つ一つクリア―してなんとか折り合いをつけてゆきたいと思っています。
少し寒さに慣れたのか腰痛も随分楽になりました、
今年は無理せずゆっくりマイペースで頑張っていきたいと
思っています。
今年も、よろしくお願い致します。
腰痛は、寒さも大敵だと思いますから
寒い冬は特に気をつけて下さいね。
マイペースで頑張りましょう。
ジャンボ干支躍動感があっていい感じです、
干支の馬のように駆け回れたら嬉しいですが~
今年もそら、かいと沢山のお花が見れることが、
一番の願いです。
無理せずゆっくりいきますね。
そう何時もの神社です、
ここ数年は近場の神社で初詣です、渋滞もないので
ゆっくりお参りができます。
今年は健康に気をつけてゆっくり生活するつもりです、
なおさんも健康でいいことがありますように~
今年も宜しくお願いいたします。
今年もジャンボ干支素敵です。
親子のウマが疾走しているようで微笑ましくなります。
今年は腰痛が少しでも改善できて、そらちゃんかいちゃんとのお出かけが出来ると良いですね。
今年も宜しくお願い致します。
大きい馬が駆けている姿
良いですね。
今日はこちらも珍しく暖かい日で
私も初詣に行きました。
今年も健康で楽しい年になりますように。
よろしくお願い致します。