goo blog サービス終了のお知らせ 

そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

半夏生が咲くこのころは。

2020年07月08日 | 生活

今朝、風と雨の音で目が覚めた、

まるで台風のような感じだった、

30分程度で収まりほっとした、

階下に降りて雨漏りの確認をした、

以前台風の時特に斜めふりの時は雨漏りがするところがあった.

業者にみてもらっても原因は分からなかった、

ダメもとで、そらパパが2階のベランの継ぎ目のところを、

コーキング材を流してみたら、雨漏りはしなくなった、

今回も大丈夫だった、ホッ。

昨日は孫に会いに行った、コロナのこともあり、お互い訪問は避けていた、

食材を届け、小雨が降ったり止んだりする中、草取りもしてきた、

孫は私の顔を忘れたのか、おっかない顔をして逃げ回った、

まぁ~仕方がないと思った。

九州地方の今回の豪雨は想像を絶する大きな被害を出していた、

今また岐阜県方面に緊急事態制限レベル5が出ている、

いったいどうなるんだろ~

日本中が何もかも失われていくようなそんな気がしてしてならない、

コロナで大変な時、大きな大きなダブルパンチを受けたようだ~

どうか、どうかご自分の命を大切にして欲しいです。

自宅の庭に半夏生が咲いていた、この時期の雨は豪雨になりやすいと、

言われているが、本当に当たっている、

 

今、家の周りを見てきたが、植木鉢が幾つも倒れている、

庭には枯れ葉が飛んできている、幸いにも雨が上がって来た、

青空が見えて来ている、さぁ~洗濯物を外に干し、

かたずけを始めますね。

叶うことが出来るなら、この青空を九州に届けて上げたい~


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
油断はできませんね。 (シバ)
2020-07-09 15:28:00
お孫ちゃんとお会いになれて良かったですね。
人見知り、ちょっと寂しいですが成長の証しですものね

今年の梅雨前線いつまで続くのでしょうネ
お互いに「命を守る行動」を大切にしましょうね。

涼しげな半夏生で気持ちがほっと和みましたよ
返信する
Unknown (シバさんへ)
2020-07-10 12:42:47
こんにちは、
孫はお出かけの時間が迫っていて僅か10分しか
会えませんでした、
コロナでお互いの行き来を止めていたので仕方がないですね。

この梅雨前線いつまで続くのでしょうか~
からっと晴れて欲しいですね、
シバさんも気を付けてお過ごし下さいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。