goo blog サービス終了のお知らせ 

そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

初盆なんだけど~

2023年08月12日 | 生活
私の住む地のお盆は明日13日から16日、

本来なら孫の初盆なんだけど、先月の49日の法要の時住職さんに確認したのですが、

初盆は来年にと言われました。

初盆(はつぼん)は、故人が亡くなり四十九日が過ぎ、初めて迎えるお盆のことを指します。
お盆は、亡くなった方が家族の元へ帰ってくる日といわれていて、故人を供養する上で、とても大切な行事です。
特に初めて迎えるお盆は、手厚く供養します。
ただし、お盆の時期に四十九日を過ぎていない場合、翌年が初盆となりますのでご注意ください。
                                     ネットより

私的にはなんだか、すっきりしない話なんですよね、お寺さんの都合なのでしょうか?

多分孫は帰って来てくれるような気がします、心の中でお迎えをしょうと思っています。