お伊勢さんに出かけたら、必ず食べに行くすし久さんでランチを
ここへはイワンさんとのオフ会の時に行きました、その時以来です、
お店の前での写真は撮り忘れたのでネットからお借りしました、
丁度昼時だったので30分以上待ちました、
この日はお客さんが多いので2階の蔵の部屋へ案内してもらいました、
何度も行っているのに蔵の部屋は初めてです、
そらパパが食べた、てこね寿司、
私が食べた,てこね寿司、
自宅用に買った干物
そして孫に買った土産、懐かしいブリキの金魚や、でんでん太鼓、
私のために買った巻きずし用のすだれと飾り用の凧です、
おかげ横丁は、子供さんから、お年寄りまで楽しめるところです、
懐かしい駄菓子屋、昔の玩具屋さん、なども、それでいて手軽に食べれる、
コロッケやおにぎりや伊勢うどんなどがあります、
懐かしい紙芝居もしていました。
中の様子を写真でご紹介したかったのですが、余りにも人が多く無理でした。