goo blog サービス終了のお知らせ 

そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

水仙の花が咲き出しました。

2025年03月17日 | お花 植物

私の小さな花壇にやっと咲き出したキズイセン

今年は開花が遅かったですが忘れづに咲いてくれて嬉しいです。

昨日まで咲いていなかったナルキッスサス・ナナナス?かなぁ~

トリアンドルかも?花の名前は覚えるのが難しいです。

今朝1輪だけ咲き出していました。

朝から小雨が降っています風が強いです。

先週末からGGの体調が悪く心配しましたが今朝やっと回復傾向

肺炎など起こしてもらったら命取りになりかねない、

まだ少ししか食事は摂れないけど気分は良くなったと話しくれて

安堵しています。

暖かかったり寒かったりで体調を崩しやすいから気をつけて欲しいです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンポウゲの花が咲き出しました。

2025年03月02日 | お花 植物

我が家の小さな花壇にキンポウゲが咲き出しました、

道の駅で1株100円で随分前に購入して、

少しづつ増えて来ました、黄色い花を見ると元気を頂けますね。

昨日のウオーキングは6,3K 9571歩

今日は2,7K  4293歩 

小雨が降って来たので早々と帰宅しました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぎさ公園の寒咲花菜を見に行ってきました。

2025年02月16日 | お花 植物

ランチの後なぎさ公園の寒咲花菜を見に行きました、

比良山系の雪はまぁまぁ積もっていましたが、

どんよりした雲がかかっていて少し残念でした、

お目当ての寒咲花菜は先日の雪で花は傷んでいて余り奇麗ではなかった、

青空と比良山の雪と奇麗な菜の花3拍子揃う日は中々出会えない、

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤塚植物園に行って来ました。

2025年01月14日 | お花 植物

植物園と言ってもお花屋さんです贈り物の花が多いから

値段は凄く高く手が出ませんね。

マーガレットも沢山並べられていましたが未だ早いので蕾が殆どです。

花や観葉植物も以前に比べるとここ最近随分値上がりしています。

買ったものはピンクのマーガレットと観葉植物のポニーテルを買って来ました。

頑張って働いた自分へのご褒美です後8日間仕事が残っていますが、

残りの仕事頑張りますね、

他の職員さんからは何故辞めるの?もう少し続けて欲しいと言われます、

この歳になると次の仕事は多分ないでしょうね、

でも嫌な思いをしてまで仕事はしたくありません、

人間関係の難しさも有りますが仕事先の考え方運営の仕方に疑問を持ち

これ以上続けることは私には無理だと思ったからです、

中に入ってみないと分からないですよね、

辞める選択が出来る私は未だ幸せなのかも知れませんね。

まぁ~色々な職場あることが分かりました。

頼まれて仕事に出かけたのですが2日目から無理だと感じました、

仕事をする機会を与えて下さった方には感謝をしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉ボタンの寄せ植えを作りました。

2024年12月23日 | お花 植物

ここ数日は寒かった日中に雹のようなものが降りだしたり、

夜中は雨風が強かったし日中も雨が降ったりで寒かった、

本格的に冬がやって来たのだと実感した、

昨日は外仕事を予定していたが小雨が降り出来なかったが、

葉ボタンの寄せ植えだけは幾つか作った、

これで5月上旬まで楽しめますね。

大掃除は相変わらずはかどらないけれどぼちぼちやっています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする