山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

デンドロビューム クリソプテラム

2015-03-21 07:00:33 | 日記
2015年3月21日(土)

現在の外の気温は10℃です。

未明から朝に掛けて降った雨は上がって、少しひんやりとした(土)の朝です。

気温の変動が激しい日が続いています。
天気も、今日は雨で、明日は晴れたり、日替わりで忙しなく変わります。

もう寒い日は無いのかなと、思っていてもまだ3月です。
染井吉野の桜が咲き終わる頃迄は、急に気温が下がって寒の戻りが有ります。
暑さ寒さも彼岸までとは、良く言ったもので、お彼岸を過ぎると気温も安定して来ます。

室内で、蘭を育てている趣味家にとっては、早く気温が安定して欲しい所です。
早く外に蘭を出してあげたいです。

今日は、デンドロビューム クリソプテラムを紹介します。
Den. chrysopterum
パプアニューギニアが原産地です。
暑さに弱くて、寒さに弱い、とても気難しいデンドロビュームです。
謎多きデンドロビュームです。
今年も、東京ドーム世界蘭展で買いました。

これで、6回目位になるのかなぁー?
何回チャレンジしても夏の暑さで、成長が止まって、弱ってしまって衰弱して枯れてしまいます!涙。


リードバルブが、現在も成長中です。
リードバルブの長さは80cmあります。
まだまだ止め葉が出ません。
まだまだ伸びて行きます。
何処まで伸びるか楽しみです。
新芽も出てきました。
新芽は、今の所8cmです。
花は、そろそろ終わりです。

こんなに、沢山咲いたのは初めてです。
蕾付きを買っても、湿気てしまって咲かないまま枯れてしまいます。
実生苗の株なので、かなり当り外れが有るのでしょうか?
丈夫で元気な株に当たったのかな?果てな?
そうだと、良いのですが?

花の質感は、ちょっと乾いた感じです。
花持ちは非常に良いです。
1ヶ月位は咲いています。
咲き始めはロウ質な感じです。
咲き進んで行くとドライフラワー見たいな質感になります。


花の色の濃淡もかなりの個体差がある様に思います。
今回のクリソプテラムは少し色は薄いのかな?
今までは、色の濃い個体の花を選んで買っていたけど、今回は、花の色が薄い個体しか売っていませんでした。
基本は、オレンジ色と、薄い黄色の2色の組合わせです。
花の形に特徴が有ります。
金魚にも見えます。
木から木へ飛び移るムササビ等にも見えます。
とても、ひょうきんな形の花です。
不思議な形の花です。

花の大きさは、4cm×3cm位です。
とてもインパクトのある花です。

今年の夏は、エアコンの効いた室内で管理して育てて、みようと思います。
来年も無事に咲いてくれる事を切に願って育てて行く事にしましょう。
来年も、沢山咲きます様に。


次の蘭の話題は、マキシラリア ヒューベシーを紹介します。
桃の香りがするマキシラリアです。
NS15cmの巨大なマキシラリアが咲いています。
花の寿命が短いので、もう茶色く変色して来ました。
写真を沢山撮ったので大丈夫です。
それでは、次回をお楽しみに。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マキシラリア セティゲラ。 | トップ | マキシラリア ヒューベシー。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリソプテラム (黄昏マスター)
2015-03-22 15:12:25
6回目!凄い執念ですねぇ~さすが☆☆☆ですね^^;
私の方は背丈があまり伸びないので去年より陽当たりの良い風通しのあるところで育てて見ます、
吊り鉢もいいのですが水を好むと言う事なので。
返信する
今晩は。 (いけちゃん☆☆☆)
2015-03-23 23:48:37
黄昏マスターさん。今晩は。
クリソプテラム。育て方が分かるまで、チャレンジして見ます。笑い。

夏は、風通しの良い半日陰位が良いのかも?

今年は、エアコンの効いた室内で管理して越し
て見ます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事