山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

湘南平塚「花菜ガーデン」冬のチューリップ🌷

2020-12-20 19:28:48 | 日記
2020年12月20日(日)☀️
今年も残す所あと11日になります。
ここ数日は朝晩の気温もグッと下がって来ています🎄
朝は氷点下の気温の日もありました❄️
12月17日(木)はバケツの中の水が凍りました😱
太平洋側は空気がカラッカラに乾燥した冬の晴れたお天気が続いています☀️

日本海側は深刻な大雪に見舞われています。

コロナウイルス感染症の感染拡大が日に日に増加しています。
コロナウイルス感染症の過去最多の報道が連日続いています。
何だろう?
何だかその言葉がマンネリ化して来ている様にも思います。
コロナウイルス感染症に対しての危機感が薄れてきている様にも思います。
Gotoトラベルの一時停止。
病院の医療が逼迫(ひっぱく)した状況が深刻な問題になっています。
逼迫(ひっぱく)=意味
「不足、余裕がほとんど無い」
でも、やっぱりイマイチピンと来ないコロナウイルス感染症。
何が何だか良く解らない?
だから、今はとにかく感染しない事。
少しでもコロナウイルス感染症の怖さを理解して、1人1人がコロナウイルス感染症に感染しない為の適切な行動を取る事が何よりだと思います。
お家時間を楽しく過ごす。
密になる場所を避ける。
三密を避ける。
マスク😷うがい、手洗い。
コロナウイルス感染症の予防ワクチン開発や投与も少しずつ始まって来ています。
でも、まだまだワクチンも開発途上の過程にあります。

1918年~1920年に大流行したスペイン風邪が歴史に残っています。
(H1N1新型インフルエンザウイルス)
日本では45万人が命を落としました。
当時の日本の人口の(0.8%)だそうです。
集団免疫を獲得するまで繰り返し流行するらしいです。

ウイルスは感染を繰り返す事で変異する性質があります。
ウイルスが変異して致死率が高まる可能性もあるらしいです。
今回の新型コロナウイルス感染症はどうなんだろう?
やっぱり変異するのだろうか?
もしワクチンを投与しても感染してしまったら最終的な峠を越える術(すべ)は自分自身にあります。
インフルエンザを体験した人なら分かると思うけど、有効な治療薬を服用しても(一番苦しい時間)峠が必ず来ます。
その一番苦しい峠を越えるのは自分自身の体力気力です。
コロナウイルス感染症は、もっともっと辛く苦しい峠があると思います。
コロナウイルス感染症のワクチン開発は、少し明るい兆しが見えて来ています。
でも、コロナウイルス感染症に感染してしまった時に服用する有効な治療薬はどうなっているんだろう?
とにかく今は、1人1人がコロナウイルスに感染しない事を前提に行動する。
それが医療崩壊を防ぐ。
医療従事者への細やかな気配りだと思います。
1日も早く感染が終息する日が来る事を願っています。

今日のブログは冬のチューリップ🌷
湘南平塚「花菜ガーデン」は冬のチューリップ🌷が見頃になっています🌷












ざっと大雑把に冬のチューリップ🌷

ここ数日の富士山🗻



小さな一坪温室の中でポツンと咲いているランの花。
カトレヤ トロピカルポインター
とても良い香りがします。

白地に薄紫色のドット柄

銀杏の木

今日のブログはこれでおしまーぃ😁
















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶらっと港町横浜散歩 | トップ | 控え目に細やかにメリークリスマス... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (石の華)
2020-12-21 04:31:03
今年は富士山の雪のつもり方が面白いですね。
返信する
Unknown (いけちゃん☆☆☆)
2020-12-21 09:45:22
石さん先生。
おはようございます。
今朝も放射冷却でしっかり冷え込んだ朝になりました❄️
外の水場に置いてあるバケツの中の水が凍りました。
雨が全然降りませんね。
空気がカラッカラです。
富士山🗻も普段と違う雪の積もり方になっています。
年内は雨が降りそうもありませんね⁉️
真っ白に雪化粧した富士山が見たいです。
今年も後少しで暮れて行きますね。
年内は何処へも出掛けずに、大人しくして新たな気持ちで新年を迎えたいと思います。
年明けのサンシャイン洋らん展は感染対策を万全に初日に出掛ける予定です😁
楽しい趣味の時間が減ってしまって寂しい限りです。
ぎゅうぎゅう詰めの小さな一坪温室の中で、ランの成長を見ながら楽しんでいます。
来年は丑年ですね😁牛牛(ぎゅうぎゅう)です。笑い
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事