goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

御用納め

2017年12月28日 08時43分51秒 | 朝食だじょ

おはようございます

TVで東京の絵が出て、真っ青な青空を見ると冬の東北人の憂いを少し感じてしまいます・・・

春までそんな日が続くのでしょう

雪に閉ざされ4日目。

皆様の地域では如何ですか?

いつもの目玉焼き

今朝はスティックサラダ

マーロウの瓶は横浜のツインズ2号さんから頂いたもの

本年はお世話になりました

パディントンのマヨでおいしく頂きました

ごちそうさまでした

助っ人神職さんから頂いた太陽パン

ってか、今朝も頂き物ばりだなぁ 

オリーブオイルにつけパンです

ごちそうさまでした

先日おこしのアラカンさん

頂いた金沢の銘菓「サン・ルイ」さんのフルーツタルト

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

今朝はフルーツタルトをメインで頂きました

狸森焙煎所さんの豆

ゆっくりしようと思うのだけど・・・

 

         決壊!

 

   

せっかちでねぇ~~ 

んでんで、デルーカのマグで頂きます

アラカンさん、ごちそうさまでした

〆に新潟のブサさんから頂戴した最後のルレクチエ

めちゃ食べごろです

るぅさんも相当お気に入りですよ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

とろけました 

猫ブサさん、ごちそうさまでした

そんなステキな朝なのでした

今朝は瓶の日

輸血量を控えてきた今年後半・・・

だいぶ瓶の量が減りましたね

集積所も雪に閉ざされていましたが、4代目社用車フォレスター

逞しいですね

初代はニッサングロリアY30バン

2代目はマツダボンゴバン4WD

3代目はホンダバモスホビオ4WD

4代目がスバルフォレスター4WD

店でも4代続くってたいへんなことですから、社用車もお宮の歴史と共に繋いで今に至っています

外祭が多い總宮神社ではほぼ毎日使用していますので、常に祭壇が積載状態

なので私事で使う時が大変ですね 

全部祭壇祭具を下ろさないといけなくて 

今日も明日も外祭がありますよ

雪に埋まった境内

官公庁でお勤めの皆様には1年間ご苦労様でした

さて・・・

除雪に行きます

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなこともあったのさ♪

2017年12月27日 19時52分43秒 | スキー

こんばんは

3日間閉ざされた長井市・・・

吹雪の中です

ってことで、Mtクック

ニュージーランドのMtクックにヘリスキーで撮影に行ったPVをビデオからDVDに焼きなおしました

学生時代の夏休みに2度ニュージーへ

VHSからのダビングで画像が荒くてすみません

おまけにTVで流している画面を撮影していますので、こんなにボケボケに

簡単に滑っているかに見えますが45度以上ある斜面を降りています

そんなぐうじのベーススキー場は栗子でした

その時撮影したPVもDVDに焼きなおしましたよ

懐かしの栗子

V字編隊の右側がぐうじですね

選手権のビデオもDVDに焼きました

なつかし~~~

世界のデモ正人さんと一緒ですね

ジャパンのウエアだし 

かつて「若手」ですね 

一番

ここは栗子のレインボーゲレンデ

斜度は32度ほど。こぶの急斜面小回りですね

ぐうじが1番、正人さんが2番

今でも一緒に滑っているって、すごい事ですね

最近、るぅさんの指示でかつてのVHSをDVDに焼く作業が続いています

終活かっ 

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃華楼本店で年越しそば♪

2017年12月27日 12時00分14秒 | ラーメン

こんにちは

吹雪の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなのららランチタイム

東北で2番目に古い旧郡役所小桜館

急な大雪で消雪が間に合ってませんね

雪国でもよくあることです

冬休みに入ったむすめとるぅさんと、年越しそばに

桃華楼本店(とうかろうほんてん)さん

今年もるぅさんとよくお邪魔しました

セットメニューも人気です

みしぇの前は石畳で情緒があります

 

  じゃじゃ・・・

 

    入ります♪

  

   がらがらがら~~~~

みしぇの中はこんな感じ

テーブル席

小上がり

オーダーをして着丼を待ちます

ごはんもの

麺メニュー

ぐうじお奨めはやきそば

そうそう、ここは冬でも冷やし中華が頂けますよ

         

長井で唯一?

むすめの大好きな担々麺が来ました

どこに行っても担々麺なんだよなぁ

付け合わせの手作り感がいいです

ピリ辛の大根煮

おいしかった

さ・・・

ぐうじとるぅさんは「やきそば」

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

野菜はたっぷりです

麺は温麺と同じだと思いますが、モチモチ感が病みつきになります

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これだけ野菜が多いと食育バランス的にもいいですものね

お肉はばら肉が入っていますよ

おいしかったぁ

焼きそばにはスープが付きます

おいしいスープですよ

ごちそうさまでした

来年もよろしくお願いします

そんなきんなのららランチなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/6002099/?tb_id=tabelog_219de75510f7012898c7ca48a63927e09bf47a66">桃華楼 本店</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/RC030101/">中華料理</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R6921/rstLst/">長井駅</a>、<a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R424/rstLst/">あやめ公園駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪

2017年12月27日 10時44分43秒 | 總宮神社

こんにちは

大荒れとはいえ積雪はさほどでもなく、除雪の準備運動的にはちょうどいい積雪です

皆様の地域では如何ですか?

そんでも気温は氷点下

去年は一度も出さなかったバイク用の電熱グローブを出します

TAICHI製の電熱ラインナップは評判がいいですよね

3つのモードで温度が選べます

長押ししてスイッチオン

グリーンはエコモード

設定温度が一番低いです

オレンジの設定温度は結構あったまります

レッドは急速にグローブ内を温めます

充電満タンで2h持つでしょうか

さて、これでレイノー症状対策はばっちり

ガンガン掃きます

これがコクピットからの視線

キャノピーが無いのでめちゃ寒いです

ボブキャットといわれるだけあり機動力は猫の機敏性そのもの

あっという間に除雪完了です

一旦ガレージに入れますかぁ

お疲れ様です

機械の力は大きいです

でも、こいつがいない時は手動だったんだよなぁ

お宮の除雪機ももう少し大きいのがあると楽なのですが・・・

頑張って設備投資しねどだねっす 

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末2017

2017年12月27日 08時52分25秒 | 朝食だじょ

おはようございます

吹雪の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

夜中に除雪車の音が耳に届くと「あぁ~、今日は降ってるんだぁ」

って、ベット事情の冬

思ったより積雪は少なく10センチ程度でしょうか

風が強くて全部とんじゃったみたいですね

きんな、お歳暮を頂きました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

むっちゃ高級包装です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ここまで包装にこだわった中身は・・・

ちりめんでした

すげ~

ありがとうございます

御飯と合わせて食べるのが楽しみです

さて夜食・・・

夜食後にたまたま付けたTV・・・

          

もぞ食いを解説しておりました

記憶にないんだよなぁ

さて、今朝はパイ生地に塗ったときたまごが余ってたいので・・・

オムレツ

いつものサラダ

今朝は水菜とトマトのサラスパ

久しぶりの胡麻ドレッシングで頂きましたよ

ピーマンもおいしい

ごちそうさまでした

メインは助っ人神職さんから頂戴した太陽パン

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

おもだいパンです

カットしてみると・・・

意外に中身は具材が入っていませんね

500W27秒チンで頂きました

ごちそうさまでした

〆のコーヒー

お宮に来ます

積雪はほんの少し

それでも終日除雪作業ですね

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする