goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

馬肉の日

2016年08月29日 08時54分03秒 | お弁当

おはようございます

8月29日、バーニック・・

      馬肉の日

 

馬肉のまちながいでは、ささやかな盛り上がりを見せています

皆様の地域では如何ですか?

それでも部活弁当な朝

野菜のしこみ

炊き込みピラフをどんぶりに

粗熱を取ります

ストックのだし巻きたまご

おかずはシンプルに

部活弁だから気取らずにランチ弁当って、感じですかね

抗菌シートで養生して完成

2段重ねにして・・

これを~

バンダナに包んで

ミッション1コンプリート

ミッション2

自分たちの朝食

ミックスサラダ

朝のサラダもルーティーン

今朝のメインは朝カレー

先日いらした富山のmakoさんから頂いたもの

makoさん、頂きま~~す

中身はこんな感じ

一応ちゃんと料理します

玄米ご飯

素揚げの秋野菜

これを青森のへ〇たい

16輪さんのスプーンで

何故かカレーがおいしくなるスプーン

皆さんごちそうさまでした

さてさて・・

今朝のロンは2日ぶりの帰還・・

知らない方から電話が「ひょっとしたら、そちらの猫が家に居ついて・・・」

迎えに行くと・・・

 

   玄関にそのお宅の猫と一緒にいるじゃないですか

 

「ろん!」

 

  と、名前を呼んでも知らんぷり

いつから、ここの猫になったんじゃ~~~~い!

 

    

よくよくお話を聞くと、ロンがお邪魔しているお宅の雌猫にぞっこんなようで、離れないのです・・・

だけど首輪をしているので飼い主さんが心配しているのだろうと探してくれたのだとか・・

  

 

しかもそのお相手は10歳

10歳って・・・

人間年齢では70歳

  

ロンは1歳・・・

  ・・・・

年の差を超えたLOVEなのか・・・

  

とりあえず、毎日迎えに行くことで落着しました・・・

これからどうなる・・・

今朝ライド

オイル交換しなきゃの時期です

車体は調子がいいのですが、オイルが噴出するのは相変わらず

併せて整備が必要です

んでんで、少し調子を見てお宮を開けて社務開始

いつも通りの月曜日、馬肉の日なのでした

今朝も御朱印長を求める方がいらして、「總宮から始めたかった」と、うれしい言葉を頂きました

早朝ライダーさんも既にいらっしゃいます

皆様にはステキな馬肉の日をお過ごしくださいませ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BMW Motorrad ... | トップ | 8月の自家製麺KENさんで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お弁当」カテゴリの最新記事