
こんばんは
寒波が続く長井市です
あっづいのも、極寒も長く続くのは嫌ですね
皆様の地域では如何ですか?
先日、るうさんと龍上海本店に行ってきました
本丸にランチタイムをずらしていけるのはジモピーの特権
ふふふふ・・・
フフフ・・・
秋田犬に逢いに行きます
2頭いますね
夕刻ですが県外ナンバーばり
昼は極寒の中、ここでウェイティングする本丸
空いているからと言ってすぐ着丼しないのが龍
大釜なので後から来たお客さんを見て一気に茹でるので早く着いても遅く着いても変わらない時もあるし、遅く来ても早く着丼することもあるので時間に余裕をもって来店して下さい
メニューはシンプル
ラーメン1400円時代
かんぱ~~~い
店内はこんな感じで相席が基本
これは初代の龍からのしきたり
レシートが先に置かれるのが最近変わったシステム
会計時はこれをもってレジへ進みます
やはり後発のお客様と同時着丼
これがライダーさんや全国のラーメンフリークが2時間も前から行列を作って食べたいという『辛みそラーメン』
近くで頂ける幸せですね
変わらないスタイル
スープはなむなむ
このスープがうまい
龍さんの蓮華も昔っから変わりなし
ふわっふわ太麺
麺は選べずこれだけですが『硬麺』『オーバーボイル』は選べます
裏メニューですが『大辛』もあります
ごちそうさまでした
冬のほっこり贅沢
除雪で頑張ったがらね
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ
明日・・・
お宮はご祈祷でパンクしてますので、ご祈祷以外の方はご来社ご遠慮願います
(↑こことっても重要です!)
こんがな大ゆぎなのにどんな繁忙お宮じゃ
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ
しばらく行ってね~~龍上海
毎度の注文する、からみそチャーシュー麺がぁ~~!
1400円だとぉおおおおおぉおぉぉーーーー(;´Д`)
なんか・・ラーメン自体が高級な価格になってきて泣きます
いずれ?NY並みに3000円とかなるのだろうか?
たぶん?その時は・・・地球上に居ないね 笑
こんばんは
ラーメン1,000円時代に突入しましたね
何でもそうですが物価高には困ったものです
ラーメンは気軽に食べる食べ物ではなくなっていくのかもしれませんね