goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

はたごの心橋本屋さん宿泊(夕食編)

2021年07月10日 19時00分21秒 | 観光

こんばんは

先日、るうさんとお泊り

かみのやま温泉「はたごの心橋本屋」さん

チェックインが17:30で夕食が18:30のきちょぱたスケジュール

時間をゆっくりスローに戻していきます

食事会場は個別ダイニングルームで

この日のメニュー

時間通りにセッティングされていました

おなか空いたもねぇ

梅酒で乾杯

前菜を頂いていきます

前菜ってか、ボリューミーすぎますが

何時もは並んでいただくのですが、対面はなかなか慣れないね 

籠膳の中身は~~~

隠元って、そう書くのね 

美味しいものがちょっとづつ

お話ししながら久しぶりの温泉宿

お造り

上品な箸です

お魚にお肉も混ざって贅沢な一皿

もう少し量が少なくてもいいぐらい

わさびをちょこんっ・・っと頂きます

ローストビーフもね

やっぱりここにもうさぎ

梅をたまごの黄身で揚げたもの

釜物は山形豚のしゃぶしゃぶ

しゃぶしゃぶっていうと、見栄えばり?って思いがちですが、この豚肉の柔らかさにびっくり

臭みも全くなく、軽くかむと千切れる柔らかさ

         

このつけダレがあっさりで美味しい

塩ぽん酢、なかなかです

お肉が苦手なるうさんも美味しく頂いていた山形豚でした

ご馳走様でした

ご飯ものが来ました

お膳にオシャレに並べられた椀

ごはん・蒸し物・止め椀・揚げ物

揚げ物

ご馳走様でした

長井市のやまいち醤油屋さんの「あけがらし」

そして県産の雪若丸

茶碗蒸しが贅沢でした

もはやスイーツですね

そしてデザートで〆

満足の温泉ディナーでした

最後に夜食用にと焼きおにぎりのサービス

ここで開けてみますね

お部屋でおなかが空いたら頂きましょう

お部屋に戻り更に温泉まったり

そんな先日の「はたごの心橋本屋」さんなのでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はたごの心橋本屋さん宿泊(... | トップ | 雨降る前のナイトキャンプで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

観光」カテゴリの最新記事